八海山ロープウェー(紅葉見ごろ10月下旬頃)新潟紅葉名所
八海山ロープウェー
八海山ロープウェー(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。八海山ロープウェーは新潟の紅葉名所です。八海山ロープウェーの紅葉見ごろは例年10月下旬頃です。八海山ロープウェーは標高約376メートルの山麓駅から標高約1,147メートルの山頂駅を結び、紅葉と眺望を楽しむことができます。八海山ロープウェーは長さ約2,217メートルを5~7分で結びます。
【八海山ロープウェー アクセスマップ】
場所・・・新潟県南魚沼市山口1610
【八海山ロープウェー アクセス・交通】
*JR・ほくほく線六日町駅からバス・八海山スキー場行きの場合、終点
*関越自動車道六日町IC(車約20分)・小出IC(車約35分)・大和スマートIC(車約25分)
【八海山ロープウェー アクセス・駐車場】
駐車場あり
【八海山ロープウェー 時間(要確認)】
平日・・・8:20~16:20(上り最終16:00)
土休日・・・8:00~17:00(上り最終16:20)
平日・土休日に例外あり
【八海山ロープウェー 料金(要確認)】
往復
4月20日~9月30日・・・大人1,800円、子供900円
10月1日~11月11日・・・大人2,200円、子供1,100円
片道
4月20日~9月30日・・・大人1,000円、子供500円
10月1日~11月11日・・・大人1,400円、子供700円
【八海山ロープウェー 歴史・簡単概要】
八海山ロープウェー(はっかいさんロープウェー)は新潟県南魚沼市山口にあります。八海山ロープウェーは南魚沼産のコシヒカリで知られた六日町盆地にある標高約376メートルの山麓駅から八海山の4合目にある標高約1,147メートルの山頂駅を結んでいます。八海山ロープウェーは標高差約771メートル・長さ約2,217メートルを毎秒約10メートルで進み、山麓駅と山頂駅を5~7分で結んでいます。ちなみに八海山は標高1,778メートルの入道岳(にゅうどうだけ)を最高峰とする岩峰群です。八海山は古くから霊山として信仰され、修験道の道場でした。八海山は日本200名山に数えられ、標高約2,003メートルの越後駒ヶ岳(えちごこまがたけ)・標高約2,085メートルの中ノ岳(なかのだけ)とともに越後三山(魚沼三山)に数えられています。八海山では1983年(昭和58年)12月に六日町八海山スキー場が開業し、4人乗りの八海山ゴンドラも運行を開始しました。2001年(平成13年)に約17年4ヶ月間運行された八海山ゴンドラが撤去され、2001年(平成13年)12月に現在の81人乗りの八海山ロープウェーが建設されました。八海山ロープウェーには山頂駅近くに展望台があり、越後平野(長岡方面)や越後の山々、遠くに日本海と佐渡ヶ島や北アルプスなどを眺めることができます。八海山ロープウェーには周辺にナナカマド・カエデ・ブナなどが分布しています。
南魚沼市(みなみうおぬまし)は新潟県南東部(中越地方)に位置しています。南魚沼市は新潟県の魚沼市・十日町市・湯沢町、群馬県のみなかみ町に接しています。南魚沼市は日本で一番長い川である一級河川・信濃川(しなのがわ)の支流で一級河川・魚野川(うおのがわ)流域に広がる魚沼盆地(うおぬまぼんち・六日町盆地(むいかまちぼんち))に位置し、南側に標高約1,977メートルの谷川岳(たにがわだけ)など2,000メートル級の三国山脈(みくにさんみゃく)、東側に標高約2,002メートルの越後駒ヶ岳(えちごこまがたけ)・標高約2,085メートルの中ノ岳(なかのだけ)・標高約1,778メートルの八海山(はっかいさん)の越後三山など1,700~2,000メートル級の越後山脈(えちごさんみゃく)、西側に魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)の低山があります。南魚沼市は日本有数の豪雪地帯で、市街地でも冬季に積雪が2メートルを越えることもあり、浦佐・五日町・石打などにはスキー場があります。南魚沼市は中心集落の六日町が三国街道と清水街道の分岐点で、魚野川水運の終点にあたり、中世からの続く六斎市の市場町として発展し、南部の塩沢が三国街道の宿場町として発展しました。南魚沼市は古くから織物が盛んで、江戸時代には平織の越後上布がよく知られました。南魚沼市では水資源に恵まれていることから稲作やスイカの栽培が盛んで、魚沼産コシヒカリがブランド米になったり、八色スイカが知られるようになっています。
*参考・・・八海山ロープウェー(アクセス・歴史・・・)
【八海山ロープウェー 見どころ・文化財】
八海山ロープウェーの見どころは八海山ロープウェーの紅葉です。八海山ロープウェーの紅葉は例年9月中旬頃から色付き始め、紅葉見ごろは例年10月中旬頃~11月上旬頃です。紅葉の見ごろにナナカマド・カエデ・ブナなどが色付きます。紅葉のビュースポットは八海山です。
紅葉は最低気温が8度以下の日が続くと見ごろが近くなり、最低気温が5度~6度になると一気に進むと言われています。紅葉は晴天が続き、湿度が低くて乾燥し、昼夜の寒暖の差が激しいと美しい紅葉が見られる言われています。
【八海山ロープウェー 連絡先(要確認)】
電話番号・・・025-775-3311(八海山ロープウェー)
【八海山ロープウェー 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●新潟紅葉名所・新潟紅葉見ごろ
テスト