伊万里トンテントン祭り10/26~28(日程・時間・・・)

伊万里トンテントン祭り2018は2018年10月26日~28日に行われます。伊万里トンテントン祭りでは「トンテントン」と打ち鳴らされた太鼓を合図に荒神輿と団車が激突してもみ合います。相手方を倒したり、乗り上げたりした方が勝ちになるそうです。川落しでは荒神輿と団車が組合ったまま川に落とされ、陸に早く引き上げられた方が勝ちになります。

【伊万里トンテントン祭り2018 日程・時間(要確認)】
伊万里トンテントン祭り2018は2018年(平成30年)10月26日(金曜日)~28日(日曜日)に行われます。なお10月19日(金曜日)には神殿祭も行われます。

【伊万里トンテントン祭り2018 アクセス・マップ】
場所・・・佐賀県伊万里市立花町84

*JR伊万里駅

広告

【伊万里トンテントン祭り2018 概要】
伊万里トンテントン祭り2018では「トンテントン」と早打ち三連で打ち鳴らされた団車の太鼓を合図に荒神輿と団車が激突してもみ合います。相手方を倒したり、相手方に乗り上げたりした方が勝ちになるそうです。また最終日に行われる川落しでは荒神輿と団車が組合ったまま川に落とされ、陸に早く引き上げられた方が勝ちになります。ちなみに荒神輿が勝つと豊作、団車が勝つと大漁になると言われているそうです。

●伊万里トンテントン祭り2018 日程・スケジュール(要確認)
タイムテーブルは昨年のものです。(現在確認中)
10月26日
お供組・・・伊萬里神社(18:35)~東新町御旅所(18:50)~伊万里中学校(19:05)~伊萬里神社(19:30)
合戦組・・・伊萬里神社(17:30)~東新町御旅所(19:00)~伊万里中学校(19:20)~伊萬里神社(19:50)
19:05~19:20・19:20~19:40・・・奉納神事合戦(伊万里中学校)

10月27日
お供組・・・伊萬里神社(10:00)~大坪公民館(10:25)~柳井町公民館(10:40)~南ヶ丘公民館(11:35)~東円公民館~(12:20)~教法寺(13:00)~新天町天満宮(13:40)~タマホーム(14:05)~浜町交差点(14:20)~伊萬里神社(14:45)
合戦組・・・伊萬里神社(12:00)~大坪公民館(12:25)~柳井町公民館(12:50)~南ヶ丘公民館(13:25)~東円公民館~(14:00)~教法寺(14:25)~新天町天満宮(15:05)~タマホーム(15:30)~浜町交差点(15:55)~伊萬里神社(16:40)
10:25~10:35・12:25~12:45・・・奉納神事合戦(大坪公民館)
11:35~12:00・13:25~13:45・・・奉納神事合戦(南ヶ丘公民館・ふれあい広場)
14:05~14:15・15:30~15:50・・・奉納神事合戦(タマホーム)
15:55~16:15・・・模擬合戦(浜町交差点)

10月28日
お供組・・・伊萬里神社(13:15)~立町天満宮(13:25)~元町稲荷(13:45)~カワラ文具店(14:05)~タマホーム(14:10)~浜町交差点(15:30)~川落し合戦場~(17:30)~伊萬里神社(18:25)
合戦組・・・伊萬里神社(13:35)~立町天満宮(13:45)~元町稲荷(14:05)~カワラ文具店(14:25)~タマホーム(14:50)~浜町交差点(15:30)~川落し合戦場~(17:30)~伊萬里神社(19:30)
14:25~14:45・・・模擬合戦(カワラ文具店)
14:10~14:30・14:50~15:10・・・奉納神事合戦(タマホーム)
15:30~16:30・15:30~16:50・・・模擬合戦(浜町交差点)
17:30~17:45・17:30~18:30・・・奉納神事合戦(川落し合戦場)

*参考・・・伊万里トンテントン祭り2018日程

【伊万里トンテントン祭り 歴史・簡単概要】
伊万里トンテントン祭り(いまりトンテントンまつり)・伊萬里神社御神幸祭・伊万里くんちは起源が明確ではありません。伊万里トンテントン祭りは1829年(文政12年)に有田皿山代官が伊万里郷に創建されていた神社の祭礼日を旧暦9月23日に統一たことにより、祭礼や神輿を競うようになり、徐々に勇壮な合戦・喧嘩祭りに変化・発展したのではないかとも言われています。五穀豊穣を祈願する香橘神社(こうきつじんじゃ)と豊漁を祈願する戸渡嶋神社(ととしまじんじゃ)の御神幸祭に端を発し、南北朝の故事になぞられて、香橘神社の荒神輿(あらみこし)を楠木方(南朝)、戸渡嶋神社の団車(だんじり)を足利方(北朝)に見立てたのが合戦祭りの起源とも言われているそうです。ちなみにトンテントンは太鼓の早打ち三連打の音に由来しているそうです。なお伊万里トンテントン祭りは日本三大喧嘩祭りに数えられているそうです。(諸説あり)
*参考・・・伊万里トンテントン祭り伊万里トンテントン祭りwikipedia

【伊萬里神社 歴史・簡単概要】
伊万里トンテントン祭りが行われる伊萬里神社(いまりじんじゃ)・香橘神社(こうきつじんじゃ)は社伝によると第11代・垂仁天皇の時代(紀元前29年~70年)に天皇の命で常世の国から不老長寿の妙薬と称された橘・非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)を持ち帰った田道間守(たじまもり・たぢまもり)が帰途に非時香菓を1株植え、橘の初渡来地として橘の宮と称されたのが起源とも言われています。その後1959年(昭和34年)に戸渡嶋神社(ととしまじんじゃ)、1962年(昭和37年)に岩栗神社(いわくりじんじゃ)を合祀し、名称を伊萬里神社に改めました。ちなみに戸渡嶋神社は第14代・仲哀天皇の皇后だった神功皇后(じんぐうこうごう)が創建したとも言われています。なお伊萬里神社は橘諸兄・伊弉諾尊・伊弉冉尊・天忍穂耳尊・上筒男神・中筒男神・底筒男神・海津見神・彦大忍信・田道間守を祀っています。
*参考・・・伊萬里神社・伊万里トンテントン祭り伊萬里神社・伊万里トンテントン祭りwikipedia

【伊万里トンテントン祭り2018 備考】
*イベント・お祭りなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る