出雲神話まつり花火大会8/12(日程・時間・・・)

(最新確認中)出雲神話まつり花火大会2018は2018年8月12日に行われます。出雲神話まつり花火大会2018では「神話の夢舞台出雲」をキャッチフレーズに出雲神話のヤマタノオロチ(八岐大蛇)退治で知られる斐伊川(ひいかわ)を舞台に色とりどりの花火など約8,000発の花火が夜空を彩ります。なお出雲神話まつりでは出雲盆踊りも行われます。

【出雲神話まつり花火大会2018 日程時間(要確認)】
出雲神話まつり花火大会2018・・・2018年8月12日(日曜日)20:00~20:50(小雨決行・荒天延期8月13日)

【出雲神話まつり花火大会2018 会場アクセス・マップ】
場所・・・島根県出雲市・大津神立河川敷

*一畑電車・大津町駅
●駐車場なし、交通規制あり

広告

【出雲神話まつり花火大会2018 概要(種類・規模)】
出雲神話まつり花火大会2018では「神話の夢舞台出雲」をキャッチフレーズに出雲神話のヤマタノオロチ(八岐大蛇)退治で知られる斐伊川(ひいかわ)を舞台に色とりどりの花火など約8,000発の花火が夜空を彩ります。なお出雲神話まつりではくにびき中央通りを会場に出雲盆踊りも行われます。
●スターマイン・・・仕掛花火の一種で、速射連発花火のことです。主に2号玉(約6センチ)から4号玉(約14センチ)をいくつも組み合わせて、短時間に速火線を使って大量に連続して打ち上げます。制御にパソコンなどを使う場合、デジタルスターマインなどとも言われます。

有料席・・・なし
*参考・・・出雲神話まつり花火大会2018(時間・観覧席・穴場・・・)

【出雲神話まつり花火大会 歴史・簡単概要】
出雲神話まつり花火大会(いずもしんわまつりはなびたいかい)は第10回目を超えるが、比較的歴史が若い花火大会です。出雲神話まつりでは花火大会以外にも出雲盆踊りも行われます。ちなみに出雲神話まつりは「神話の夢舞台出雲」をキャッチフレーズに行われているそうです。なお出雲神話まつり花火大会は出雲神話まつり振興会・出雲神話まつり実行委員会が主催して行われています。
*参考・・・出雲神話まつり花火大会出雲神話まつり花火大会wikipedia

【出雲市 歴史・簡単概要】
出雲神話まつり花火大会が行われる出雲市(いずもし)は島根県の中東部(出雲地方)に位置しています。出雲市は島根県内で松江市に次いで2番目に人口が多く、山陰地方では松江市・鳥取市に次いで3番目に人口が多い都市です。出雲市は松江市・大田市・雲南市・飯南町に接しています。出雲市は島根県東部に広がる出雲平野を中心に北部に出雲神話でも知られる島根半島・南部に中国山地・東部に日本国内で7番目に大きい汽水湖・宍道湖があり、北側を日本海に面し、斐伊川水系の本流で一級河川・斐伊川や神戸川などが流れています。出雲市は古代ヤマタノオロチ・因幡の白兎・大国主の神話・大国主の国づくりなどの出雲神話の舞台で、西谷墳墓群・荒神谷遺跡、そして出雲地方最大の今市大念寺古墳などがあり、「神話の国・出雲」とも言われています。鎌倉時代に鎌倉幕府御家人・佐々木義清(ささきよしきよ)が出雲・隠岐を賜わって出雲源氏の祖になり、室町時代に今市が市場町として栄え、江戸時代には出雲大社領などを除き、松江藩領になりました。江戸時代以降平田町は雲州木棉の集積地となり、大正時代末期に出雲製織(大和紡績)が操業するとグンゼ・鐘紡・都築紡績なども進出しました。出雲市は現在出雲大社への玄関口として商業や農業・漁業なども盛んに行われています。出雲市には出雲大社以外にも須佐神社・日御碕神社・日御碕(大山隠岐国立公園)などの観光スポットもあります。なお出雲市は1941年(昭和16年)に市制に移行しました。
*参考・・・出雲市・出雲神話まつり花火大会出雲市・出雲神話まつり花火大会wikipedia

【出雲神話まつり花火大会2018 備考・注意事項】
*花火・イベントなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る