城ヶ山公園(桜見ごろ4月中旬頃)富山桜名所
城ヶ山公園
城ヶ山公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。城ヶ山公園は富山の桜名所です。城ヶ山公園の桜見ごろは例年4月中旬頃です。城ヶ山公園にはソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ・ギョイコウなど30数種・約1,000本の桜の木が植えられています。ただイベント・ライトアップは行われないそうです。(要確認)城ヶ山公園は紅葉の名所でもあるそうです。
【城ヶ山公園 アクセスマップ】
場所・・・富山県富山市八尾町諏訪町
【城ヶ山公園 アクセス・交通】
*JR越中八尾駅(車約7分)
*JR越中八尾駅からまちめぐりバスの場合、公園前バス停(徒歩約7分)(平日のみ)
*北陸自動車道富山IC(車約25分)
【城ヶ山公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【城ヶ山公園 時間(要確認)】
自由
【城ヶ山公園 料金(要確認)】
無料
【城ヶ山公園 歴史・簡単概要】
城ヶ山公園(じょうがやまこうえん)は富山県富山市八尾町諏訪町にあります。城ヶ山公園は城ヶ山を整備した面積約9.7ヘクタールの公園です。城ヶ山はかつて龍蟠山(りゅうばんやま)と言われていたが、南北朝時代に武将・諏訪左近(すわさこん)が城を築城したことから城ヶ山と言われるようになったそうです。城ヶ山公園は1897年(明治30年)頃から市民活動によって多くの樹木が植えられ、1956年(昭和31年)に城ヶ山一帯が公園に整備されました。城ヶ山公園にはフィールドアスレチック・ミニスキー場・バーベキュー・展望台などがあります。城ヶ山公園にはソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ(八重桜)・ギョイコウ(御衣黄)など30数種・約1,000本の桜の木が植えられています。城ヶ山公園は春の桜だけでなく、夏の新緑、秋のもみじ、冬の銀世界の寒椿も美しいそうです。また城ヶ山公園は眺望もよく、東には遠くに標高約3,015メートルの立山を最高峰とする立山連峰、北には富山平野や標高約80メートルの呉羽山(くれはやま)までも望むことができるそうです。なお城ヶ山公園は富山県ふるさとの眺め100選に選ばれています。
富山市(とやまし)は富山県中央部に位置しています。富山市は富山県の県庁所在地です。富山市は平成の合併により、全国の県庁所在地の中で2番目に面積が広い都市になりました。富山市は富山県の射水市・滑川市・砺波市・南砺市・上市町・立山町・舟橋村、長野県の大町市、岐阜県の飛騨市・高山市に接しています。富山市はいずれも一級河川である神通川(じんずうがわ)・常願寺川(じょうがんじがわ)などによって形成された富山平野中央部に位置し、西部に呉羽丘陵(くれはきゅうりょう)があり、南部に飛騨高地(ひだこうち)があり、南東部に北アルプスの立山連峰(たてやまれんぽう)がそびえ、北側を富山湾に面しています。富山市は冬に雪や雨の日が続き、市域の南部は特別豪雪地帯になっています。富山市は16世紀初めに富山地区が富山城が築城され、江戸時代に金沢藩の支藩・富山藩(前田氏)10万石の城下町として発展しました。神通川周辺は飛騨街道(ひだかいどう)の宿場町として栄え、八尾地区は聞名寺(もんみょうじ)の門前町・市場町と和紙・薬草などの集散地として栄えました。富山市は「越中富山の薬売り」で知られています。
*参考・・・城ヶ山公園(アクセス・歴史・・・)
【城ヶ山公園 見どころ・文化財】
城ヶ山公園の見どころは城ヶ山公園の桜です。城ヶ山公園の桜見ごろは例年4月中旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。
【城ヶ山公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・076-468-1329(富山市建設部土木事務所建設課)
【城ヶ山公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●富山桜名所・富山桜見ごろ
テスト