金沢動物園(桜見ごろ3月下旬頃~)神奈川桜名所

金沢動物園

金沢動物園

金沢動物園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。金沢動物園は神奈川の桜名所です。金沢動物園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。金沢動物園にはソメイヨシノ(染井吉野)・カンヒザクラ(寒緋桜)・ヤエザクラ(八重桜)・オオシマザクラ(大島桜)など十数種・約2,000本の桜の木が植えられています。ただイベント・ライトアップは行われないそうです。(要確認)

【金沢動物園 アクセスマップ】
場所・・・神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1

【金沢動物園 アクセス・交通】
*京浜急行電鉄本線金沢文庫駅から京急バス・野村住宅センター行きの場合、夏山坂上バス停(徒歩約6分)
●土曜日・日曜日・祝日は京急バス・金沢動物園行き

*横浜横須賀道路金沢自然公園ICから釜利谷料金所左端専用ゲート直結駐車場(徒歩約5分)

【金沢動物園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【金沢動物園 時間(要確認)】
9:30~16:30(受付16:00終了)
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月1日は休園(5月・10月は無休)

【金沢動物園 料金(要確認)】
個人
一般500円、高校生・中人300円、中学生・小学生200円

団体(20名以上)
一般400円、高校生・中人240円、中学生・小学生160円

広告

【金沢動物園 歴史・簡単概要】
金沢動物園(かなざわどうぶつえん)は神奈川県横浜市金沢区釜利谷東にあります。金沢動物園は金沢自然公園内に開設された横浜市立動物園です。ちなみに金沢自然公園は1982年(昭和57年)3月17日に開園した面積約577,593立方ーメートルの横浜市立の都市公園(広域公園)で、園内には金沢動物園以外にもののはな館・にこにこプラザ・バーベキュー広場・こども広場・うきうき林・みずの谷・しだの谷・海の見える小径などがあり、かながわの公園50選に選定されています。金沢動物園は1982年(昭和57年)2月に開園しました。金沢動物園はアメリカ区・ユーラシア区・オセアニア区・アフリカ区・ほのぼの広場・いきもの発見広場・植物区などがあり、アオダイショウ・アオバネワライカワセミ・アラビアオリックス・インドサイ・インドゾウ・オオカンガルー・オオツノヒツジ・オカピ・オグロワラビー・カピバラ・ガウル・キリン・コアラ・シロイワヤギ・シロテテナガザル・スーチョワンバーラル・タンチョウ・ニホンカモシカ・ヒガシクロサイ・ヒツジ・ブタ・ベアードバク・ホンシュウジカ・ポニー・ミヤコタナゴ・モモイロペリカン・ヤギなどが飼育されています。
横浜市(よこはまし)は神奈川県東部に位置しています。横浜市は神奈川県の県庁所在地で、政令指定都市です。横浜市は神奈川県内の市町村で面積が1番広く、人口も1番多い都市です。横浜市は鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区・保土ヶ谷区・磯子区・金沢区・港北区・戸塚区・港南区・旭区・緑区・瀬谷区・栄区・泉区・青葉区・都筑区の18区から構成され、神奈川県の川崎市・藤沢市・大和市・横須賀市・鎌倉市・逗子市、東京都の町田市に接しています。横浜市は多摩丘陵南東部に位置し、鶴見川・帷子川(かたびらがわ)・大岡川などの河川沿いに沖積地が広がり、東側を東京湾に面しています。横浜市は江戸時代に農漁村地域で、神奈川宿・程ヶ谷宿(保土ヶ谷宿)・戸塚宿が東海道の宿場町として栄え、1858年(安政5年)に日米修好通商条約が調印されると横浜は長崎・兵庫・新潟・箱館とともに開港されました。ちなみに横浜港は現在国際貿易港で、名古屋港・千葉港とともに三大貿易港とも言われています。横浜市は太平洋戦争後に重化学工業が盛んになり、京浜工業地帯の中核をなしています。
*参考・・・金沢動物園(アクセス・歴史・・・)ホームページ

【金沢動物園 見どころ・文化財】
金沢動物園の見どころは金沢動物園の桜です。金沢動物園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【金沢動物園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・045-783-9100(金沢動物園)

【金沢動物園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
神奈川桜名所・神奈川桜見ごろ

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る