衣笠山公園(桜見ごろ3月下旬頃~)日本さくら名所100選

衣笠山公園

衣笠山公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。衣笠山公園は日本さくら名所100選に選ばれた桜名所です。衣笠山公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。衣笠山公園では桜が見ごろを迎える時期に衣笠さくら祭が行われ、ぼんぼりが灯されたり、神事やダンス・和太鼓・吹奏楽などの様々なイベントが行われたりします。(要確認)

【衣笠山公園 アクセスマップ】
場所・・・神奈川県横須賀市小矢部4-922

【衣笠山公園 アクセス・交通】
*京急本線横須賀中央駅から京浜急行バスの場合、衣笠山公園バス停(徒歩約10分)
*JR衣笠駅(徒歩約30分)

【衣笠山公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【衣笠山公園 時間(要確認)】
自由

【衣笠山公園 料金(要確認)】
無料

広告

【衣笠山公園 歴史・簡単概要】
衣笠山公園(きぬがさやまこうえん)は神奈川県横須賀市にあります。衣笠山公園は平安時代から三浦氏の本拠地だった衣笠城址と谷をひとつ隔てた衣笠山(鞍掛山)に整備された約7.4ヘクタールの都市公園(風致公園)です。衣笠山は馬の背に鞍を置いた形に似た山容から正しくは鞍掛山と言うが、現在は衣笠山と言われています。ちなみに衣笠城は三浦氏の祖・三浦為通(みうらためみち)が1051年(永承6年)に始まった前九年の役(ぜんくねんのえき)の戦功にって河内源氏2代目棟梁・源頼義(みなもとのよりよし)から相模国三浦を与えられ、1062年(康平5年)に衣笠山に築城した城が始まりです。衣笠山公園は1907年(明治40年)4月18日に日露戦争の戦没者の霊を慰める為に衣笠山頂上に「芳名不朽」の文字を刻んだ記念塔を建設し、数百本の桜と各種のツツジを植えて公園に整備したのが始まりです。1904年(明治37年)に始まった日露戦争では三浦半島出身者も多く徴兵され、戦死したそうです。太平洋戦争後に桜の木は老化や病気によって衰え掛けたが、衣笠観光協会が桜の木の補植などを行って昔の姿を取り戻しました。衣笠山公園には現在ソメイヨシノ(染井吉野)・シダレザクラ(枝垂桜)・ヤマザクラ(山桜)など約2,000本の桜の木が植えられ、神奈川県内屈指の桜の名所とも言われています。衣笠山公園は標高があまり高くないが、晴れた日は横須賀の市街地だけでなく、横浜の市街地や東京湾、そして房総半島まで眺めることができるそうです。なお衣笠山公園には衣笠城址を経て、三浦半島最高峰である標高約242メートルの大楠山(おおぐすやま)に至るハイキングコースが整備されています。
*参考・・・衣笠山公園(アクセス・歴史・・・)衣笠山公園(アクセス・歴史・・・)wikipedia

【衣笠山公園 見どころ・文化財】
衣笠山公園の見どころは衣笠山公園の桜です。衣笠山公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。桜のビュースポットは展望台です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【衣笠山公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・046-853-1611(衣笠観光協会)

【衣笠山公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●日本さくら名所100選

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る