三春滝桜(桜見ごろ4月中旬頃)日本さくら名所100選

三春滝桜

三春滝桜

三春滝桜(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。三春滝桜は日本さくら名所100選に選ばれた桜名所です。三春滝桜の桜見ごろは例年4月中旬頃です。三春滝桜では桜が見ごろを迎える時期にライトアップが行われます。ちなみに三春町では福聚寺の枝垂れ桜(御免町)・常楽院の枝垂れ桜(四軒丁)・王子神社の桜(大町)など町内各所の桜もライトアップされます。(要確認)

【三春滝桜 アクセスマップ】
場所・・・福島県田村郡三春町大字滝字桜久保

【三春滝桜 アクセス・交通】
*JR三春駅(車約20分)

*磐越自動車道船引三春IC(車約20分)または磐越自動車道郡山東IC(車約30分)

【三春滝桜 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【三春滝桜 時間(要確認)】
観桜期間6:00~18:00

【三春滝桜 料金(要確認)】
観桜期間300円、中学生以下無料

広告

【三春滝桜 歴史・簡単概要】
三春滝桜(みはるたきざくら)は福島県田村郡三春町にあります。三春滝桜の名称は開花期に四方八方に伸びた枝に無数の薄紅色の小さな花を咲かせ、その様が流れ落ちる滝のように見えることに由来しているそうです。三春滝桜は山梨県北杜市の山高神代桜(やまたかじんだいざくら)・岐阜県本巣市の根尾谷淡墨桜(ねおだにうすずみざくら)とともに日本三大桜(三大巨桜)と言われています。また日本三大桜に埼玉県北本市の石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)・静岡県富士宮市の狩宿の下馬ザクラ(かりやどのげばザクラ)を加えて、日本五大桜とも言われています。ちなみに三春滝桜は根尾谷淡墨桜とともに東西の横綱に位置付けられています。三春滝桜はエドヒガン系ベニシダレザクラで、高さ約13.5メートル・根回り約11.3メートル、そして枝張りは幹から北側に約5.5メートル・東側に約11.0メートル・南側に約14.5メートル・西側に約14.0メートルあります。三春滝桜は樹齢推定1,000年超とも言われ、江戸時代の天保年間(1831年~1845年)頃に国学者・歌人で、上賀茂神社の神官・加茂季鷹(かものすえたか)の詠歌「陸奥に みちたるのみか 四方八方に ひびきわたれる 滝桜花」によってその名が知られるようになり、三春藩の御用木として保護され、1922年(大正11年)10月12日には国の天然記念物に指定されました。なお三春滝桜は皇居宮殿の正殿・松の間を杉戸絵・櫻(橋本明治)や赤坂サカスの赤坂Bizタワー壁画・四季樹木図(千住博)のモデルにして描かれました。
三春町は福島県中部に位置しています。三春町は小野町(おのまち)とともに田村郡(たむらぐん)を構成し、郡山市・田村市・本宮市・二本松市に接しています。三春町は宮城県南部から茨城県北部に広がる阿武隈高地(あぶくまこうち)西裾に位置し、町域の多くが標高300~500メートルの丘陵地が続いています。なお三春町には福聚寺の枝垂れ桜(御免町)・常楽院の枝垂れ桜(四軒丁)・王子神社の桜(大町)・八十内公園の枝垂れ桜・八十内かもん桜(桜ケ丘)・浪岡邸の枝垂れ桜・お城坂枝垂れ桜(南町)・田村大元神社山門の枝垂れ桜(山中)・桜谷の枝垂れ桜(大町)などがあります。
*参考・・・三春滝桜(アクセス・歴史・・・)三春滝桜(アクセス・歴史・・・)wikipedia

【三春滝桜 見どころ・文化財】
三春滝桜の見どころは三春滝桜の桜です。三春滝桜の桜見ごろは例年4月中旬頃です。桜のビュースポットは芝生広場です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【三春滝桜 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0247-62-3690(みはる観光協会)

【三春滝桜 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●日本さくら名所100選

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る