松山港まつり三津浜花火大会8/5(日程・時間・・・)

(最新確認中)松山港まつり三津浜花火大会2018は2018年8月5日に行われます。松山港まつり三津浜花火大会2018では「百花繚乱 三津浜錦」をテーマに4部構成のプログラムにより、オープニングの15号玉・スターマイン・日本煙火芸術協会会員作の花火・ドラえもん花火・レーザーと音楽が融合したミュージック花火・水中花火など約11,000発の花火が夜空を彩ります。

【松山港まつり三津浜花火大会2018 日程時間(要確認)】
松山港まつり三津浜花火大会2018・・・2018年8月5日(日曜日)20:00~21:20(荒天延期8月19日)

【松山港まつり三津浜花火大会2018 会場アクセス・マップ】
場所・・・愛媛県松山市・三津ふ頭

*伊予鉄道三津駅・JR三津浜駅
●無料駐車場・臨時駐車場あり

広告

【松山港まつり三津浜花火大会2018 概要(種類・規模)】
松山港まつり三津浜花火大会2018では「百花繚乱 三津浜錦」をテーマに4部構成のプログラムにより、オープニングの15号玉・スターマイン・日本煙火芸術協会会員作の花火・ドラえもん花火・レーザーと音楽が融合したミュージック花火・水中花火など約11,000発の花火が夜空を彩ります。なお打ち上げ前に水軍太鼓・金管バンドの演奏なども行われます。
●15号玉・・・直径約45センチで、尺5寸玉(1尺5寸玉・1尺半玉)とも言われています。15号玉は一般的に高さ約450メートルまで打ち上げられ、直径約450メートルにも広がるそうです。
●スターマイン・・・仕掛花火の一種で、速射連発花火のことです。主に2号玉(約6センチ)から4号玉(約14センチ)をいくつも組み合わせて、短時間に速火線を使って大量に連続して打ち上げます。制御にパソコンなどを使う場合、デジタルスターマインなどとも言われます。
●水中花火・・・台船などから水中に向かって点火した花火を打ち込みます。ちなみに水上にセットした花火を水上で爆発させるのを水上花火と言います。

有料席・・・あり
*参考・・・松山港まつり三津浜花火大会2018(時間・観覧席・穴場・・・)

【松山港まつり三津浜花火大会 歴史・簡単概要】
松山港まつり三津浜花火大会(まつやまみなとまつりみつはまはなびたいかい)は1951年(昭和26年)から行われています。松山港まつり三津浜花火大会は第65回目を超える歴史ある花火大会です。なお松山港まつり三津浜花火大会は四国最大級の花火大会とも言われています。
*参考・・・松山港まつり三津浜花火大会松山港まつり三津浜花火大会wikipedia

【松山市 歴史・簡単概要】
松山港まつり三津浜花火大会が行われる松山市(まつやまし)は愛媛県の中部に位置し、愛媛県の県庁所在地です。松山市は四国地方で最も人口が多い都市です。松山市は松山平野にあり、北部・東部は高縄半島(たかなわはんとう)の山々、南部は四国山地の皿ヶ嶺(さらがみね)の山々が連なり、西部は瀬戸内海の伊予灘(いよなだ)・斎灘(いつきなだ)に面しています。ちなみに瀬戸内海の伊予灘と安芸灘との間に浮かぶ忽那諸島(くつなしょとう)も松山市の一部です。松山市は1602年(慶長7年)に伊予松山藩初代藩主・加藤嘉明(かとうよしあきら)が松山城を築城し、城下町として整備・発展しました。松山市には日本最古の温泉のひとつに数えられる道後温泉(どうごおんせん)があり、俳人・正岡子規(まさおかしき)や英文学者で、小説家・夏目漱石のゆかりの土地でもあることから「いで湯と城と文学のまち」をキャッチフレーズにしています。なお松山市は1889年(明治22年)に市制に移行しました。
*参考・・・松山市・松山港まつり三津浜花火大会松山市・松山港まつり三津浜花火大会wikipedia

【松山港まつり三津浜花火大会2018 備考・注意事項】
*花火・イベントなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る