大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場8/11(日程・時間・・・)
大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場2018は情報更新され次第、情報発信します。以下は昨年の情報です。花火は8月11日に行われます。大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場2017では童話の里夏祭りのフィナーレとして、BGMに合せてスターマイン・型物花火・小型煙火など約3,000発の花火が夜空を彩ります。童話の里夏祭りでは郷土芸能・山路踊り・久留島太鼓などが行われたりします。
【大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場 日程時間(要確認)】
大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場・・・2017年8月11日(金曜日)20:30~(小雨決行・荒天順延8月12日)
【大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場 会場アクセス・マップ】
場所・・・大分県玖珠郡玖珠町・玖珠川協心橋上流
*JR豊後森駅
●無料・臨時駐車場あり
【大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場 概要(種類・規模)】
大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場2017では童話の里夏祭りのフィナーレとして、BGMに合せてスターマイン・型物花火・小型煙火など約3,000発の花火が夜空を彩ります。童話の里夏祭りでは郷土芸能・山路踊り・久留島太鼓・ゆかた姿抽選会・ジャンボ鯉のぼりくぐりぬけ・ダンボールで遊ぼうなどが行われたり、ビアガーデンが設けられたりします。
●スターマイン・・・仕掛花火の一種で、速射連発花火のことです。主に2号玉(約6センチ)から4号玉(約14センチ)をいくつも組み合わせて、短時間に速火線を使って大量に連続して打ち上げます。制御にパソコンなどを使う場合、デジタルスターマインなどとも言われます。
有料席・・・なし
*参考・・・大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場(時間・観覧席・穴場・・・)
【大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場 歴史・簡単概要】
大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場(おおいたごうどうしんぶんのうりょうはなびシリーズくすかいじょう)は童話の里夏祭りの一環として行われています。ちなみに大分合同新聞納涼花火シリーズには玖珠会場以外にも武蔵会場・杵築会場・津久見会場・別府会場・大分合同新聞花火大会があります。なお大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場は玖珠町観光協会・大分合同新聞社が主催して行われています。
*参考・・・大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場・大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場wikipedia
【玖珠町 歴史・簡単概要】
大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場が行われる玖珠町(くすまち)は大分県の中西部に位置しています。玖珠町は九重町(ここのえまち)とともに玖珠郡(くすぐん)を構成し、大分県の日田市・中津市・宇佐市・由布市・九重町、熊本県の小国町に接しています。玖珠町は九州の中央部を北東から南西の方向に貫く九州山地に位置し、標高約1,140メートルの万年山 (はねやま) などの山々に囲まれた玖珠盆地北側にあり、一級河川・筑後川の支流で、標高約1786メートルの久住山(くじゅうさん)北麓の飯田高原を源とする一級河川・玖珠川が東西に貫流し、三日月の滝・清水瀑園などの滝や湧水地があります。玖珠町は江戸時代に森地区が久留島氏1万2000石の陣屋町として栄えたが、1929年(昭和4年)に久大本線が開通すると帆足・塚脇に町の中心地が移りました。玖珠町では農業・畜産が盛んに行われ、豊後牛が知られています。玖珠町では村上水軍の末裔である来島通総の直系の子孫、森藩最後の藩主・久留島通靖の孫である児童文学者・久留島武彦(くるしまたけひこ)が生まれたことから「童話の里」と謳っています。なお玖珠町は1955年(昭和30年)に合併によって発足しました。
*参考・・・玖珠町・大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場・玖珠町・大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場wikipedia
【大分合同新聞納涼花火シリーズ玖珠会場 備考・注意事項】
*花火・イベントなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。