かみかわ桜の山桜華園(桜見ごろ4月上旬頃~)兵庫桜名所

かみかわ桜の山桜華園

かみかわ桜の山桜華園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。かみかわ桜の山桜華園は兵庫の桜名所です。かみかわ桜の山桜華園の桜見ごろは例年4月上旬頃~5月上旬頃です。かみかわ桜の山桜華園には河津桜(カワヅザクラ)・伊豆多賀白(イズタガシロ)など約240種・約3,000本の桜の木が植えられ、桜華園さくらまつりが行われます。(要確認)

【かみかわ桜の山桜華園 アクセスマップ】
場所・・・兵庫県神崎郡神河町東柏尾146

【かみかわ桜の山桜華園 アクセス・交通】
*JR播但線新野駅からバスの場合、桜華園バス停(徒歩すぐ)

*播但連絡道路神崎南IC(車約3分)

【かみかわ桜の山桜華園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【かみかわ桜の山桜華園 時間(要確認)】
9:30~16:30(受付16:00終了)

【かみかわ桜の山桜華園 料金(要確認)】
大人(中学生以上)300円、子供(小学生)100円

【かみかわ桜の山桜華園 歴史・簡単概要】
かみかわ桜の山桜華園(かみかわさくらのやまおうかえん)は兵庫県神崎郡神河町東柏尾にあります。かみかわ桜の山桜華園は標高約453.1メートルの大嶽山(おおたけさん)山麓にあります。かみかわ桜の山桜華園には河津桜(カワヅザクラ)・伊豆多賀白(イズタガシロ)・椿寒桜(ツバキカンザクラ)・小彼岸(コヒガン)・小松乙女(コマツオトメ)・アメリカ・神代曙(ジンダイアケボノ)・思川(オモイガワ)・八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)・笹部桜(ササベザクラ)・紅豊(ベニユタカ)・手弱女(タオヤメ)・天の川(アマノガワ)・鬱金(ウコン)・松月(ショウゲツ)・花笠(ハナガサ)・普賢象(フゲンゾウ)など約240種・約3,000本の桜の木が植えられています。かみかわ桜の山桜華園は桜の種類が西日本随一多さで、全国でも珍しい桜の青空博物館です。ちなみにアメリカは米国ワシントンD.C.・ポトマック河畔に植えられているサクラが里帰りしたものです。かみかわ桜の山桜華園では全山が一度に満開を迎えるのではなく、3月下旬頃から5月上旬ごろまで見ごろが続きます。かみかわ桜の山桜華園では桜華園さくらまつりが催され、屋台が出店したり、特産品が販売されたり、イベントが行われたりします。(要確認)
神河町(かみかわちょう)は兵庫県中部に位置しています。神河町は市川町(いちかわちょう)・福崎町(ふくさきちょう)とともに神崎郡(かんざきぐん)を構成し、姫路市・朝来市・宍粟市・市川町・多可町に接しています。神河町は朝来市にあるの標高約855メートルの三国山を源とし、播磨五川(はりまごせん)に数えられる市川(いちかわ)とその支流の越知川(おちがわ)・猪篠川(いざさがわ)流域に位置し、標高約1,005.2メートルの千ヶ峰(せんがみね)・標高約939.4メートルの笠形山(かさがたやま)などの山々があります。神河町は町域の大部分が山地で、スギ・ヒノキの美林が広がっています。神河町は南部の粟賀(あわが)が兵庫県姫路市と生野鉱山(いくのぎんざん)を結ぶ生野街道(いくのかいどう)の要地で、江戸時代に生野銀山の輸送路で陣屋町として栄えました。神河町は農林業が盛んで、お茶・シイタケ・リンゴなども生産されています。神河町は南東部の笠形山(かさがたやま)付近一帯が笠形山千ヶ峰県立自然公園(かさがたやませんがみねけんりつしぜんこうえん)、西部の峰山高原(みねやまこうげん)が雪彦峰山県立自然公園(せっぴこみねやまけんりつしぜんこうえん)に属しています。
*参考・・・かみかわ桜の山桜華園(アクセス・歴史・・・)

【かみかわ桜の山桜華園 見どころ・文化財】
かみかわ桜の山桜華園の見どころはかみかわ桜の山桜華園の桜です。かみかわ桜の山桜華園の桜見ごろは例年4月上旬頃~5月上旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【かみかわ桜の山桜華園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0790-32-2299 (開園期間中)
電話番号・・・0790-34-0971 (閉園期間中)

【かみかわ桜の山桜華園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
兵庫桜名所・兵庫桜見ごろ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 黒部峡谷

    黒部峡谷(紅葉見ごろ10月下旬頃~)日本紅葉の名所100選

  2. 袋田の滝

    袋田の滝(紅葉見ごろ11月上旬頃~)日本紅葉の名所100選

  3. 千畳敷カール

    千畳敷カール(紅葉見ごろ9月下旬頃~)日本紅葉の名所100選

ページ上部へ戻る