西海橋公園(桜見ごろ3月下旬頃~)長崎桜名所

西海橋公園

西海橋公園

西海橋公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。西海橋公園は長崎の桜名所です。西海橋公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。西海橋公園にはソメイヨシノ(染井吉野)など約1,000本の桜の木が植えられ、西海橋春のうず潮まつりが行われたり、ぼんぼりが灯されたりします。東口公園内の歩道沿いに露店も出店されるそうです。(要確認)

【西海橋公園 アクセスマップ】
場所・・・長崎県佐世保市針尾東町2678

【西海橋公園 アクセス・交通】
*JR佐世保駅から西肥バスの場合、西海橋西口バス停または西海橋東口バス停(徒歩すぐ)

*西海パールライン小迎IC(車約3分)

【西海橋公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【西海橋公園 時間(要確認)】
自由

【西海橋公園 料金(要確認)】
無料

広告

【西海橋公園 歴史・簡単概要】
西海橋公園(さいかいばしこうえん)・長崎県立西海橋公園は長崎県佐世保市と西海市にまたがってあります。西海橋公園は鳴門海峡(なるとかいきょう)・関門海峡(かんもんかいきょう)とともに日本三大急潮に数えられる針尾瀬戸(はりおせと・伊ノ浦瀬戸(いのうらせと))に架けられて西海橋(さいかいばし)・新西海橋(しんさいかいばし)がある佐世保市針尾東町側と西海市西彼町側、及び新西海橋添架歩道部分からなる総面積36.8ヘクタールの観光型公園です。ちなみに西海橋は1951年(昭和26年)に着工し、1955年(昭和30年)10月に竣工した全長約316メートル・幅員約7.5メートルの上路式鋼ブレースドリブ固定アーチ橋です。新西海橋(第二西海橋)は2006年(平成18年)3月に竣工した全長約620メートル・幅員約14メートルの鋼中路ブレースドリブアーチ橋(主橋部)です。西海橋公園にはアスレチック広場・ソフトボール場・チビッコ広場・海浜広場・芝生広場・シンボル広場・展望台や遊具(ソリゲレンデ・フリーフォール・舟形遊具・ローラー滑り台・吊り橋)などがあります。西海橋公園では節句潮と言われる旧暦3月3日の大潮時に大観潮会が行われます。
佐世保市(させぼし)は長崎県北部に位置しています。佐世保市は長崎県内で長崎市に次いで2番目に人口が多く、長崎県北部の中心都市です。佐世保市は長崎県の松浦市・平戸市・西海市・佐々町・川棚町・波佐見町、佐賀県の伊万里市・有田町に接しています。佐世保市は北松浦半島(きたまつうらはんとう)の南部にあり、北西部から南部が佐世保湾・大村湾に面しています。佐世保市は江戸時代までは一農漁村だったが、明治時代に旧海軍四軍港(横須賀港・呉港・舞鶴港)の一つとして、艦隊の後方を統轄する海軍の鎮守府(佐鎮・さちん)が置かれると急速に都市化が進みました。
*参考・・・西海橋公園(アクセス・歴史・・・)

【西海橋公園 見どころ・文化財】
西海橋公園の見どころは西海橋公園の桜です。西海橋公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。桜のビュースポットは東口公園一帯です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【西海橋公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0956-58-2004(西海橋公園管理事務所)

【西海橋公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
長崎桜名所・長崎桜見ごろ

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る