桜土手公園(桜見ごろ3月中旬頃~)千葉桜名所

桜土手公園・いちかわ文学の道

桜土手公園・いちかわ文学の道(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。桜土手公園は千葉の桜名所です。桜土手公園の桜見ごろは例年3月中旬頃~4月下旬頃です。桜土手公園には約400メートルにソメイヨシノ(染井吉野)など約50本の桜の木が植えられています。ただイベント・ライトアップは行われないそうです。(要確認)桜土手公園はいちかわ文学の道とも言われています。

【桜土手公園・いちかわ文学の道 アクセスマップ】
場所・・・千葉県市川市真間3丁目

【桜土手公園・いちかわ文学の道 アクセス・交通】
*京成電鉄市川真間駅(徒歩約5分)

*京葉道路市川IC(車約20分)

【桜土手公園・いちかわ文学の道 アクセス・駐車場】
駐車場なし

【桜土手公園・いちかわ文学の道 時間(要確認)】
自由

【桜土手公園・いちかわ文学の道 料金(要確認)】
無料

広告

【桜土手公園・いちかわ文学の道 歴史・簡単概要】
桜土手公園(さくらどてこうえん)・いちかわ文学の道は千葉県市川市真間にあります。桜土手公園は市川市内を流れる利根川水系の一級河川・真間川(ままがわ)に流れ込む用水路脇の土手を整備した公園です。真間川は市川市市川四丁目の一級河川・江戸川(えどがわ)左岸の堤防に造られた水門で江戸川から分派し、いずれも利根川水系の一級河川である国分川(こくぶがわ)・大柏川(おおかしわがわ)と合流し、市川市原木(ばらき)から東京湾に注ぐ全長約8.5キロの河川です。真間川はかつて国分川・大柏川と合流して江戸川に注いでいたが、東京湾に注ぐ用水路(放水路)が掘削されて流れが逆になったそうです。桜土手公園には幸田露伴(こうだろはん)・永井荷風(ながいかふう)・北原白秋(きたはらはくしゅう)・水原秋桜子(みずはらしゅうおうし)・井上ひさしなど市川市にゆかりのある作家の作品の紹介板が設置され、いちかわ文学の道とも言われています。また桜土手公園には子ども用の遊具・ベンチ・技芸の神様として信仰される浮島弁財天などがあります。桜土手公園には約400メートルにソメイヨシノ(染井吉野)など約50本の桜の木が植えられています。
市川市(いちかわし)は千葉県北西部(葛南地域)に位置しています。市川市は千葉県の浦安市・船橋市・松戸市・鎌ケ谷市、東京都の江戸川区に接しています。市川市は千葉県内で千葉市・船橋市に次いで3番目に人口が多い市です。ちなみに市川市は江戸川と旧江戸川を挟んで江戸川区に接していることから東京23区への通勤率が46.5%になったこともあるそうです。市川市は北部に海抜約20メートルのなだらかな台地が広がり、南部に海抜約2メートルの平野が広がり、南部を東京湾に面し、江戸川・旧江戸川・真間川・大柏川・春木川が流れています。市川市は最高点でも里見公園の約30.1メートルしかなく、一部が海抜ゼロメートル地帯になっています。市川市には日本初の竪穴住居跡が発見された姥山貝塚(うばやまかいづか)や堀之内貝塚(ほりのうちかいづか)などの縄文遺跡が多く発見され、古くから人が住んでいたとも言われています。市川市は古代に国府・国分寺・国分尼寺が置かれて下総国の中心地でした。市川市では太平洋戦争後に国府台の軍施設が学校施設に転換され、東京湾沿岸に埋立地が造成されて京葉工業地域の一部になりました。また市川市では住宅地化も進展して東京都心のベッドタウンにもなりました。
*参考・・・桜土手公園・いちかわ文学の道(アクセス・歴史・・・)

【桜土手公園・いちかわ文学の道 見どころ・文化財】
桜土手公園の見どころは桜土手公園の桜です。桜土手公園の桜見ごろは例年3月中旬頃~4月下旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【桜土手公園・いちかわ文学の道 連絡先(要確認)】
電話番号・・・047-711-1142(市川市観光交流推進課)

【桜土手公園・いちかわ文学の道 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
千葉桜名所・千葉桜見ごろ

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る