静岡市清水七夕まつり7/5~8(日程・時間・・・)
清水七夕まつり2018は2018年7月5日~8日に行われます。清水七夕まつり2018では清水駅前銀座と清水銀座通りを結ぶ約1キロに伝統的な竹と紙で作られたくす玉や仕掛けものなどを使った色とりどりの竹飾りが飾られます。露店が立ち並んだり、ステージイベントなど様々なイベントが行われたりします。竹飾りコンクールも行われます。
【清水七夕まつり2018 日程・時間(要確認)】
清水七夕まつり2018は2018年(平成30年)7月5日(木曜日)~8日(日曜日)に行われます。
【清水七夕まつり2018・静岡市 アクセス・マップ】
場所・・静岡県静岡市清水区・清水駅前銀座~清水銀座
*JR清水駅(徒歩すぐ)
【清水七夕まつり2018 概要】
清水七夕まつり2018では清水駅前銀座と清水銀座通りを結ぶ約1キロに伝統的な竹と紙で作られたくす玉や仕掛けものなどを使った色とりどりの竹飾りが飾られます。清水七夕まつりでは露店が立ち並んだり、ステージイベントなど様々なイベントが行われたりします。竹飾りコンクールも行われます。
●清水七夕まつり2018 日程・スケジュール(要確認)
7月5日~8日
10:30~21:00(7日10:30~21:30)
*参考・・・清水七夕まつり2018日程
【清水七夕まつり 歴史・簡単概要】
清水七夕まつり(しみずたなばたまつり)は1953年(昭和28年)に第1回が行われたのが始まりです。清水七夕まつりは当初商店街の店頭に七夕飾りを飾る小規模な七夕まつりだったが、清水市商店街連盟(清水商店街連盟)が清水みなとまつりに並ぶ、東海地区の名物にしようと七夕飾りコンテストなどのイベントを行うようになり、現在のような形態へと発展したそうです。清水七夕まつりは灯ろうまつり・清水みなとまつりとともに清水の夏を告げる三大まつりとして、清水の街に定着しました。なお清水七夕まつりは諸説があるが、三大七夕祭に数えられています。
*参考・・・清水七夕まつり
【静岡市 歴史・簡単概要】
清水七夕まつりを行う静岡市(しずおかし)は静岡県の中部に位置し、静岡県の県庁所在地です。静岡市は葵区・駿河区・清水区の3つの区から構成される政令指定都市です。区の数は政令指定都市の中で神奈川・相模原市と並んで最も少ないそうです。静岡市は静岡県の富士市・富士宮市・藤枝市・焼津市・島田市・根本町、山梨県の南アルプス市・早川町・身延町・南部町、長野県の飯田市・伊那市・大鹿村に接しています。静岡市は一級河川・安倍川水系全域と一級河川・大井川上流の井川地区、そして東部の清水地区からなり、南側は駿河湾に面しています。ちなみに安倍川は静岡県と山梨県の県境にある大谷嶺・八紘嶺・安倍峠に源を発し、糸魚川静岡構造線が近くを流れて駿河湾に注いでいます。静岡市は南北朝時代以後に今川氏の本拠地となり、江戸時代には江戸幕府初代将軍・徳川家康のお膝元として発展しました。家康の大御所時代駿府は人口10万に達したと言われているそうです。なお静岡市は1889年(明治22年)に市制、2005年(平成17年)には政令指定都市に移行しました。
*参考・・・静岡市・清水七夕まつり・静岡市・清水七夕まつりwikipedia
【清水七夕まつり2018 備考】
*イベント・お祭りなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。