高尾山(紅葉見ごろ11月中旬頃)日本紅葉の名所100選
高尾山
高尾山(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。高尾山は日本紅葉の名所100選に選ばれた紅葉名所です。高尾山の紅葉見ごろは例年11月中旬頃です。高尾山には1号路(約3.8キロ)・2号路(約0.9キロ)・3号路(約2.4キロ)・4号路(約1.5キロ)・5号路(約0.9キロ)・6号路(約3.3キロ)・稲荷山コース(約3.1キロ)の登山道が整備され、散策しながら紅葉を楽しむこともできます。
【高尾山 アクセスマップ】
場所・・・東京都八王子市
【高尾山 アクセス・交通】
*京王高尾線高尾山口駅(徒歩約5分)
*首都圏中央連絡自動車道高尾山IC(車約3分)または中央自動車道八王子IC(車約30分)
【高尾山 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【高尾山 時間(要確認)】
確認中
【高尾山 料金(要確認)】
確認中
【高尾山 歴史・簡単概要】
高尾山(たかおさん)は東京都八王子市にあります。高尾山は東京都・群馬県・埼玉県・神奈川県・長野県・山梨県の1都5県に広がり、標高約2,601メートルの北奥千丈岳(きたおくせんじょうだけ)を最高峰とする秩父山地(ちちぶさんち)の東縁に位置する標高約599メートルの山です。高尾山は恐竜が生息していた中生代(約2億5,217万年前~約6,600万年前)の小仏層(こぼとけそう)の粘板岩(ねんばんがん)・砂岩(さがん)などからで形成されています。高尾山は奈良時代の744年 (天平16年) に僧・行基(ぎょうき)が初登頂・開山し、行基が第45代・聖武天皇の勅命によって東国鎮護の祈願寺として高尾山薬王院有喜寺(たかおさんやくおういんゆうきじ)を創建したと言われています。ちなみに高尾山薬王院は成田山新勝寺(千葉)・川崎大師平間寺(神奈川)とともに真言宗智山派の関東三大本山と言われています。また高尾山は古くから修験道の霊山としても信仰されていたと言われています。戦国時代に八王子城主である北条氏康(ほうじょううじやす)・北条氏照(ほうじょううじてる)親子が高尾山を保護し、氏照は竹木の伐採を禁じたと言われています。その後江戸時代に幕府直轄領になり、八王子代官・大久保長安(おおくぼながやす)も山林を保護しました。1927年(昭和2年)に高尾山と清滝の区間で高尾山ケーブルカーが開業し、高尾山薬王院の門前町だけでなく、行楽地としても観光客・登山客が増加しました。2007年(平成19年)にミシュランガイドの最高ランクである三つ星の観光地に選出されました。高尾山の森林は自然林と杉の人工林に分かれ、自然林はモミ・アカマツなどの針葉樹林・カシ類などの常緑広葉樹林・ブナなどの落葉広葉樹林に分かれています。高尾山には約1,600種の植物が分布しています。また高尾山は約5,000種の昆虫が生息し、大阪・箕面山(みのおやま)と京都・貴船山(きぶねやま)とともに日本の昆虫三大生息地と言われています。なお高尾山は明治の森高尾国定公園に指定されています。また高尾陣場都立自然公園にも属しています。
*参考・・・高尾山(アクセス・歴史・・・)
【高尾山 見どころ・文化財】
高尾山の見どころは高尾山の紅葉です。高尾山の紅葉は例年11月上旬頃から色付き始め、紅葉見ごろは例年11月中旬頃です。紅葉の見ごろにはオオモミジ・イロハカエデ、ブナ・ヤマウルシなどが色付きます。紅葉のビュースポットはケーブルカー・山頂周辺です。
紅葉は最低気温が8度以下の日が続くと見ごろが近くなり、最低気温が5度~6度になると一気に進むと言われています。紅葉は晴天が続き、湿度が低くて乾燥し、昼夜の寒暖の差が激しいと美しい紅葉が見られる言われています。
【高尾山 連絡先(要確認)】
電話番号・・・042-643-3115(八王子観光コンベンション協会)
【高尾山 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●日本紅葉の名所100選
テスト