天神祭7/24・25(日程・時間・・・)

天神祭

天神祭

天神祭2018は2018年7月24日・25日に行われます。天神祭2018の船渡御では神輿を乗せた奉安船・催太鼓船・奉拝船など約100隻の船団が篝火や提灯に火を灯して、大川(旧淀川)を航行し、奉納花火が夜空に打ち上げられます。陸渡御では催太鼓を先頭に神鉾・御羽車・御鳳輦・鳳神輿・玉神輿など約3,000人の行列が約4キロを練り歩きます。

【天神祭2018 日程・時間(要確認)】
天神祭2018は2018年(平成30年)7月24日(火曜日)・25日(水曜日)に行われます。

【天神祭2018 アクセス・マップ】
場所・・・大阪府大阪市北区天神橋2丁目1番8号

*地下鉄谷町線または堺筋線・南森町駅
*JR東西線・大阪天満宮駅

広告

【天神祭2018 概要】
天神祭2018の船渡御では神輿を乗せた奉安船(ほうあんせん)・催太鼓船(もよおしだいこせん)・奉拝船(ほうはいせん)など約100隻の船団が篝火や提灯に火を灯して、大川(旧淀川)を航行し、奉納花火が夜空に打ち上げられます。奉納花火では例年天神様(祭神・菅原道真)に因んで梅鉢の形に開くオリジナル花火・紅梅が打ち上げられます。陸渡御では催太鼓(もよおしだいこ)を先頭に神鉾・御羽車(おはぐるま)・御鳳輦(ごほうれん)・鳳神輿(おおとりみこし)・重さ約2トンの玉神輿(たまみこし)など約3,000人の行列が約4キロを船渡御の乗船場まで練り歩きます。

●天神祭2018 日程・スケジュール(要確認)
7月24日 宵宮
4:00・・・一番太鼓(大阪天満宮)
7:45・・・宵宮祭(大阪天満宮)
8:30・・・鉾流行列参進(大阪天満宮)
8:50・・・鉾流神事(天満警察前)
11:00・・・行宮祭(西区千代崎)
11:30・・・山蔭流儀式庖丁奉納(大阪天満宮)
12:00・・・天神講獅子・獅子舞(OAPプラザ・帝国ホテル)
16:00・・・催太鼓氏地巡行(天神橋一丁目)
16:15・・・どんどこ船宮入・鉾流神事奉還(大阪天満宮)
18:40・・・水上薪能(帝国ホテル大阪)
19:00・・・催太鼓宮入(大阪天満宮)
19:30・・・獅子舞宮入(大阪天満宮)

7月25日 本宮
13:30・・・本宮祭(大阪天満宮)
14:15・・・神霊移御(大阪天満宮)
15:30・・・陸渡御列出発(大阪天満宮)
17:30・・・船渡御列出発(天神橋)
18:00~21:00・・・船渡御(大川)
19:30・・・船上祭(特別観覧席付近)
19:30~20:50・・・奉納花火(大川)
21:00・・・催太鼓の宮入開始(大阪天満宮)
22:00・・・還御祭(大阪天満宮)

*参考・・・天神祭2018日程

【天神祭 歴史・簡単概要】
天神祭(てんじんまつり・てんじんさい)は大阪天満宮が創建された翌々年951年(天暦5年)6月1日に社頭の浜から大川に神鉾を流し、流れついた浜にその年の御旅所・斎場を設けて禊祓い・みそぎはらいを行った際、神領民が船を仕立てて奉迎したのが起源と言われています。その後船の数が増え、関白・豊臣秀吉が大坂城を築城した1583年(天正11年)頃には船渡御の形が整い、元禄時代(1688年~1704年)以降は浪速のシンボルとして隆盛を極め、 享保年間(1716年~1735年)には祭りを支える講が誕生し、お迎え人形も登場するようになりました。幕末の政変や2度の世界大戦で中断があったが、第二次世界大戦後の1949年(昭和24年)に船渡御が復活しました。なお天神祭は京都八坂神社の祇園祭と東京神田明神(神田神社)の神田祭とともに日本三大祭りと言われています。また生國魂神社の生玉夏祭と住吉大社の住吉祭とともに大阪三大夏祭りと言われています。ちなみに天神祭は祭神・菅原道真に因み、縁日である25日前後に行われます。
*参考・・・天神祭天神祭wikipedia

【大阪天満宮 歴史・簡単概要】
天神祭を行う大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)は650年(白雉元年)第36代・孝徳天皇が難波長柄豊碕宮(なにわのながらのとよさきのみや)を造営した際、都の西北を守る神として創建された大将軍社があった場所です。その為大将軍の森とも言われ、現在も南森町・北森町という地名が残っているそうです。901年(延喜元年)に祭神・菅原道真が太宰府に左遷された際、大将軍社で旅の無事を祈願しました。その後903年(延喜3年)に道真が太宰府で亡くなり、949年(天暦3年)に大将軍社の前に一夜にして7本の松が生えて夜毎に梢を光らせるという奇譚(きたん)が第62代・村上天皇に伝わり、村上天皇の勅命により、社殿を造営して道真を篤く祀りました。ちなみに道真の死後、京都では悪疫が続いて道真の怨霊の仕業と恐れられ、死後20年目に朝廷は道真の左遷を撤回して官位を復して正二位を贈り、993年(正暦4年)には正一位・右大臣・太政大臣を追贈しました。なお大阪天満宮は菅原道真を祀っています。また大阪天満宮には大将軍社・白米稲荷社・霊符社・十二社・白太夫社・老松社紅梅殿・祖霊社などの境内外社もあります。
*参考・・・大阪天満宮・天神祭大阪天満宮・天神祭wikipedia

【天神祭2018 備考】
*イベント・お祭りなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る