寺尾ヶ原千本桜公園(桜見ごろ4月上旬頃~)岐阜桜名所

寺尾ヶ原千本桜公園

寺尾ヶ原千本桜公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。寺尾ヶ原千本桜公園は岐阜の桜名所です。寺尾ヶ原千本桜公園の桜見ごろは例年4月上旬頃~4月中旬頃です。寺尾ヶ原千本桜公園には一直線の県道沿い約2キロにソメイヨシノ(染井吉野)など約1,000本の桜の木が植えられ、ライトアップが行われます。ただイベントは行われないそうです。(要確認)

【寺尾ヶ原千本桜公園 アクセスマップ】
場所・・・岐阜県関市武芸川町谷口字寺尾

【寺尾ヶ原千本桜公園 アクセス・交通】
*JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から岐阜バス・高美線の場合、武芸川温泉バス停(車約10分)

*東海北陸自動車道美濃IC(車約20分)

【寺尾ヶ原千本桜公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【寺尾ヶ原千本桜公園 時間(要確認)】
自由

【寺尾ヶ原千本桜公園 料金(要確認)】
無料

広告

【寺尾ヶ原千本桜公園 歴史・簡単概要】
寺尾ヶ原千本桜公園(てらおがはらせんぼんさくらこうえん)は岐阜県関市武芸川町谷口字寺尾にあります。寺尾ヶ原千本桜公園には関市武芸川町北部にある標高220メートルの寺尾峠と寺尾地区を結ぶ岐阜県道59号北野乙狩線(きたのおとがりせん)沿い約2キロにソメイヨシノ(染井吉野)・シダレザクラ(枝垂桜)・オオシマザクラ(大島桜)など約1,000本の桜の木が植えられています。ちなみに岐阜県道59号北野乙狩線は岐阜市山県北野東沖から美濃市乙狩岩鼻に至る岐阜県道です。桜は1950年(昭和25年)に岐阜バスの路線が開設されたことと太平洋戦争後の平和を願って、1952年(昭和27年)に地元住民が約300本の桜の木を植えたのが始まりと言われています。なお寺尾ヶ原千本桜公園は奥長良川県立自然公園の一部に指定され、飛騨・美濃さくら33選に選ばれています。
関市(せきし)は岐阜県中南部(中濃地方)に位置しています。関市の名称は市内にあった濃州関所に由来しています。関市は岐阜県の岐阜市・美濃市・美濃加茂市・本巣市・各務原市・下呂市・郡上市・山県市・富加町・坂祝町・七宗町、福井県の大野市に接しています。ちなみに関市は合併によって市域が美濃市を挟むようにV字型になり、日本の人口重心地にも位置しているそうです。関市は木曽三川(長良川・揖斐川・木曾川)のひとつで、木曽川水系の一級河川・長良川とその支流でいずれも一級河川である板取川(いたどりがわ)・武儀川(むぎがわ)・津保川(つぼがわ)などの流域にあります。関市は鎌倉時代から日本刀の鍛冶地(刀鍛冶)として知られ、戦国時代に全盛期を迎え、「関の孫六」とも言われる刀工・孫六兼元(まごろくかねもと)などを生みました。2代目・孫六兼元が造刀した刀は武田信玄・豊臣秀吉・黒田長政・前田利政・青木一重などの武将が佩刀(はいとう・帯刀)したと言われています。
*参考・・・寺尾ヶ原千本桜公園(アクセス・歴史・・・)

【寺尾ヶ原千本桜公園 見どころ・文化財】
寺尾ヶ原千本桜公園の見どころは寺尾ヶ原千本桜公園の桜です。寺尾ヶ原千本桜公園の桜見ごろは例年4月上旬頃~4月中旬頃です。桜のビュースポットは桜並木です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【寺尾ヶ原千本桜公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0575-46-2311(関市役所武芸川事務所)

【寺尾ヶ原千本桜公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
岐阜桜名所・岐阜桜見ごろ

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る