津花火大会7/15(日程・時間・・・)

(最新確認中)津花火大会2018は2018年7月15日に行われます。津花火大会2018では「~夏・華・美~」をテーマとして、昨年好評のプログラムに新たな魅力も加え、オープニングの尺玉5発扇打ちと海上尺玉5発・疾走する船2隻からの100連発海上花火・青一色だけで構成した大スターマインなど約10,000発の花火が夜空を彩ります。

【津花火大会2018 日程時間(要確認)】
津花火大会2018・・・2018年7月15日(土曜日)19:45~21:00(小雨決行・荒天延期7月16日・17日)

【津花火大会2018 会場アクセス・マップ】
場所・・・三重県津市・津市阿漕浦海岸

*JR津駅・近鉄津駅・伊勢鉄道津駅東口から有料臨時シャトルバス
●無料駐車場あり

広告

【津花火大会2018 概要(種類・規模)】
津花火大会2018では「~夏・華・美~」をテーマとして、昨年好評のプログラムに新たな魅力も加え、オープニングの尺玉5発扇打ちと海上尺玉5発・疾走する船2隻からの100連発海上花火・青一色だけで構成した大スターマインなど約10,000発の花火が夜空を彩ります。
●尺玉(1尺玉)・・・直径約30センチの10号玉(直径約29.5センチ・重さ約8.5キロ)のこと言います。尺玉は一般的に東京タワーとほぼ同じ高さの約330メートルまで打ち上げられ、直径約320メートルにも広がるそうです。
●スターマイン・・・仕掛花火の一種で、速射連発花火のことです。主に2号玉(約6センチ)から4号玉(約14センチ)をいくつも組み合わせて、短時間に速火線を使って大量に連続して打ち上げます。制御にパソコンなどを使う場合、デジタルスターマインなどとも言われます。

●有料席・・・なし
*参考・・・津花火大会2018(時間・観覧席・穴場・・・)

【津花火大会 歴史・簡単概要】
津花火大会(つはなびたいかい)は大正時代に始まりました。その後太平洋戦争中は一時中断したが、1950年(昭和25年)には再開され、津の夏の風物詩とも言われています。ちなみに津花火大会は第65回目を超える歴史ある花火大会です。なお津花火大会は津花火大会実行委員会が主催して行われています。
*参考・・・津花火大会津花火大会wikipedia

【津市 歴史・簡単概要】
津花火大会が行われる津市(つし)は三重県の中部に位置し、三重県の県庁所在地です。ちなみに津市は日本一短いひらがなの市名です。津市は三重県の鈴鹿市・亀山市・松阪市・伊賀市・名張市、奈良県の曽爾村・御杖村に接しています。ちなみに津市は三重県内で1番面積が大きい都市だが、人口は四日市市に次いで2番目です。津市は伊勢平野のほぼ中心部にあり、北西部は布引山地、西部は青山高原、南部は高見山地に囲まれ、北東部は伊勢湾に面し、一級河川・長野川や二級河川・安濃川などが流れています。津市はかつて安濃津(あのつ)と言われ、博多津(はかたつ・福岡県福岡市)・坊津(ぼうのつ・鹿児島県南さつま市)とともに日本三津(さんしん)に数えられ、室町時代には室町幕府などによる日明貿易の拠点として発展しました。その後1498年(明応7年)の地震と津波で港町は壊滅したが、江戸時代に津藩・藤堂氏の城下町・伊勢街道の宿場町として繁栄を取り戻しました。なお津市は1889年(明治22年)に市制に移行しました。
*参考・・・津市・津花火大会津市・津花火大会wikipedia

【津花火大会2018 備考・注意事項】
*花火・イベントなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る