上野公園・上野城(桜見ごろ3月下旬頃~)三重桜名所
上野公園・上野城
上野公園・上野城(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。上野公園は三重の桜名所です。上野公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。上野公園にはソメイヨシノ(染井吉野)など約800本の桜の木が植えられ、ぼんぼりが灯されます。ただイベントは行われないそうです。(要確認)内堀の石垣は高さ約30メートルで、日本一とも言われています。
【上野公園・上野城 アクセスマップ】
場所・・・三重県伊賀市上野丸之内106
【上野公園・上野城 アクセス・交通】
*伊賀鉄道上野市駅(徒歩約3分)
*名阪国道上野東IC(車約)または中瀬IC(車約5分)
【上野公園・上野城 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【上野公園・上野城 時間(要確認)】
自由
【上野公園・上野城 料金(要確認)】
無料
【上野公園・上野城 歴史・簡単概要】
上野公園(うえのこうえん)・上野城(うえのじょう)は三重県伊賀市上野丸之内にあります。上野公園は上野城近隣一帯を整備した公園です。上野城は元々平安時代後期に平清盛(たいらのきよもり)の発願によって創建された平楽寺があった場所です。室町時代に西の丸があった場所に伊賀の守護大名である仁木氏館(伊賀の守護所)が建てられました。1585年(天正13年)に伊賀上野藩主・筒井定次(つついさだつぐ)が天正伊賀の乱(てんしょういがのらん)で焼失した平楽寺・仁木氏館跡に上野城の築城を開始しました。1611年(慶長16年)に藤堂高虎(とうどうたかとら)が上野城を大幅に改修しました。しかし1612年(慶長17年)に天守が大嵐の為に倒壊し、1614年(慶長19年)・1615年(元和元年)の大坂の陣で徳川方が勝利したことから天守は再建されませんでした。ちなみに内堀の石垣は打込はぎの技法で築かれ、高さ約30メートルで、日本一とも言われています。明治維新後の廃城令によって建物の多くが取り壊されたり、払い下げられたりました。1873年(明治7年)に三重県庁上野支庁・第三警備駐屯所が置かれ、1896年(明治29年)に伊賀出身の実業家が公園に整備し、1935年(昭和10年)には衆議院議員・川崎克(かわさきかつ)が私財を投じて模擬天守を建設しました。上野城は1980年(昭和55年)に公開された映画・影武者(監督・黒澤明)のロケ現場になったことが知られています。上野公園には上野城以外にも伊賀市(旧上野市)出身の松尾芭蕉(まつおばしょう)を祀る俳聖殿(はいせいでん)・芭蕉翁記念館・伊賀流忍者博物館などがあります。なお上野城は国の史跡に指定され、日本100名城(47番)にも選定されています。
*参考・・・上野公園・上野城(アクセス・歴史・・・)
【上野公園・上野城 見どころ・文化財】
上野公園の見どころは上野公園の桜です。上野公園の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。桜のビュースポットは伊賀上野城前です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。
【上野公園・上野城 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0595-26-7788(伊賀上野観光協会)
【上野公園・上野城 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●三重桜名所・三重桜見ごろ
テスト