八千代湖(桜見ごろ3月下旬頃~)広島桜名所
八千代湖
八千代湖(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。八千代湖は広島の桜名所です。八千代湖の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。八千代湖には湖畔にソメイヨシノ(染井吉野)など約6,000本の桜の木が植えられ、ぼんぼりが灯されます。(要確認)八千代湖湖畔には芝生広場や大型遊具などが整備されたのどごえ公園があります。
【八千代湖 アクセスマップ】
場所・・・広島県安芸高田市八千代町土師
【八千代湖 アクセス・交通】
*JR広島駅(車約60分)
*中国自動車道千代田IC(車約10分)
【八千代湖 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【八千代湖 時間(要確認)】
自由
【八千代湖 料金(要確認)】
無料
【八千代湖 歴史・簡単概要】
八千代湖(やちよこ)は広島県安芸高田市八千代町土師にあります。八千代湖は中国山地西部で、広島県山県郡北広島町にある標高約1,217メートルの阿佐山(あさやま)を源とする中国地方最大の河川である一級河川・江の川(ごうのかわ)上流部に建設された堤高約50メートル・堤頂長約300メートル・総貯水容量約4,730万立方メートルの重力式コンクリートダム・土師ダム(はじだむ)によって形成された人造湖です。八千代湖の名称は八千代町に由来しています。土師ダムは1963年(昭和38年)に予備調査が開始され、1966年(昭和41年)に着工され、1974年(昭和49年)3月に8年の歳月を費やして完成しました。土師ダムは広島県内初の本格的多目的ダムとして建設されました。八千代湖は湖面が広く水面も穏やかなことからカヌー競技が行われています。八千代湖湖畔には芝生広場や大型遊具などが整備されたのどごえ公園があります。また八千代湖を中心に周辺にはサイクリング・テニス・野球・サッカー・グラウンドゴルフ・キャンプ・釣り堀などを楽しめるスポーツ・レジャー施設も点在しています。八千代湖湖畔には長さ約20キロにソメイヨシノ(染井吉野)など約6,000本の桜の木が植えられています。なお土師ダムはダム湖百選に選ばれています。
安芸高田市(あきたかたし)は広島県北部に位置しています。安芸高田市は広島県の広島市・東広島市・三次市・北広島町、島根県の邑南町に接しています。安芸高田市は兵庫県北西部から山口県まで続く中国山地(ちゅうごくさんち)に囲まれ、市域のほぼ中央を広島県山県郡北広島町にある標高約1,217メートルの阿佐山(あさやま)を源とする中国地方最大の河川である一級河川・江の川(ごうのかわ・可愛川(えのかわ))が流れ、南部を三篠川(みささがわ)が西流して太田川に合流しています。安芸高田市は市域の約80パーセントが森林で、山地や丘陵地に占められています。安芸高田市には日本海側に流れる江の川と瀬戸内海側に流れる太田川の分水嶺である分水界泣き別れ(ぶんすいかいなきわかれ)・上根峠(かみねだお)があります。安芸高田市は鎌倉時代末期頃に中心部にある吉田地区に吉田郡山城(よしだこおりやまじょう)が築城されると1589年(天正17年)の広島城築城まで毛利氏の本拠地になり、郡山城の城下町として栄えました。安芸高田市にはいずれも国の史跡である吉田郡山城・多治比猿掛城(たじひさるがけじょう)や毛利元就墓所・毛利一族墓所など毛利氏ゆかりの旧跡が多く残されています。安芸高田市では稲作・野菜・果樹などが栽培されたり、自動車部品を中心とした工場が立地したりしています。
*参考・・・八千代湖(アクセス・歴史・・・)
【八千代湖 見どころ・文化財】
八千代湖の見どころは八千代湖の桜です。八千代湖の桜見ごろは例年3月下旬頃~4月上旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。
【八千代湖 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0826-52-2841(土師ダムサイクリングターミナル)
【八千代湖 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●広島桜名所・広島桜見ごろ
テスト