YOSAKOIソーラン祭り6/6~10(日程・時間・・・)

YOSAKOIソーラン祭り

YOSAKOIソーラン祭り2018は2018年6月6日~10日に行われます。YOSAKOIソーラン祭り2018では色とりどりの衣装に身を包み、鳴子を持った踊り子がソーラン節のメロディに合わせて躍動的に踊ります。YOSAKOIソーラン祭りは曲にソーラン節のフレーズを入れ、手に鳴子を持って踊れば、曲・踊り・衣装などは原則自由だそうです。

【YOSAKOIソーラン祭り2018 日程・時間(要確認)】
YOSAKOIソーラン祭り2018は2018年(平成30年)6月6日(水曜日)~10日(日曜日)に行われます。

【YOSAKOIソーラン祭り2018 アクセス・マップ】
場所・・・北海道札幌市

*地下鉄・大通駅または西11丁目駅

広告

【YOSAKOIソーラン祭り2018 概要】
YOSAKOIソーラン祭り2018では色とりどりの衣装に身を包み、鳴子を持った踊り子がソーラン節のメロディに合わせて躍動的に踊ります。YOSAKOIソーラン祭りでは曲にソーラン節のフレーズを入れ、手に鳴子を持って踊れば、曲・踊り・衣装などは原則自由だそうです。YOSAKOIソーラン祭りには地方車(じかたしゃ)と言われる装飾を施した車の先導で前に進みながら踊るパレード形式と進まずにその場で踊るステージ形式があります。鳴子は元々は田畑に吊るして音を鳴らし、鳥を追い払うものでした。ソーラン節はニシン漁の際に漁師が歌った労働歌です。

●YOSAKOIソーラン祭り2018 日程・スケジュール(要確認)
6月6日
18:00~18:30・・・オープニング 大通公園西8丁目会場
18:30~21:30・・・札幌市内チーム演舞 大通公園西8丁目会場
18:00~21:00・・・ワオドリスクエア 大通公園西7丁目会場
11:00~21:00・・・北のふーどパーク 大通公園西5・6丁目

6月7日
18:00~18:30・・・オープニング 大通公園西8丁目会場
18:30~21:30・・・札幌市内チーム演舞 大通公園西8丁目会場
18:00~21:00・・・ワオドリスクエア 大通公園西7丁目会場
11:00~21:00・・・北のふーどパーク 大通公園西5・6丁目

6月8日
18:00~22:00・・・各チーム演舞 すすきの会場
18:00~21:00・・・ワオドリスクエア 大通公園西7丁目
18:00~21:30・・・ソーランナイト 大通公園西8丁目会場
10:00~22:00・・・北のふーどパーク 大通公園西5・6丁目

6月9日
10:00~22:00・・・各チーム演舞 札幌市内各会場
10:00~18:00・・・U-40大会 一番街・丸井今井前会場
10:00~21:30・・・ワオドリスクエア 大通公園西7丁目
19:20~21:30・・・サタデーナイトパレード 大通南北パレード会場
10:00~22:00・・・北のふーどパーク 大通公園西5・6丁目

6月10日
10:00~19:00・・・各チーム演舞 札幌市内各会場
10:00~12:30・・・ジュニア大会一次審査 一番街・丸井今井前会場
10:00~16:00・・・ワオドリスクエア 大通公園西7丁目
15:50~17:10・・・U-40大会二次審査 わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)会場
17:00~18:00・・・一次審査員賞演舞会 サッポロガーデンパーク会場
18:00~19:10・・・ファイナルパレード 大通パレード会場北コース
18:00~19:10・・・お祭りパレード 大通パレード会場南コース
15:50~17:50・・・ファイナルステージ第1部 大通公園西8丁目会場
19:20~21:50・・・ファイナルステージ第2部 大通公園西8丁目会場
10:00~22:00・・・北のふーどパーク 大通公園西5・6丁目

*参考・・・YOSAKOIソーラン祭り2018日程

【YOSAKOIソーラン祭り 歴史・簡単概要】
YOSAKOIソーラン祭り(よさこいソーランまつり)は1991年(平成3年)に北海道大学の学生が結成した「YOSAKOIソーラン祭り実行委員会」が1992年(平成4年)に高知県のよさこい祭りの「鳴子」と北海道の民謡「ソーラン節」をミックスさせて誕生させました。1992年(平成4年)の第1回YOSAKOIソーラン祭りは「街は舞台だ! 日本は変わる」を合言葉に3会場・参加10チーム・参加者1千人で行われ、観客数は20万人だったそうです。なお2016年(平成28年)は20会場・参加280チーム・参加者2万8千人で行われ、観客数は205万人でした。ちなみに2010年(平成22年)には観客数が過去最大の218万人以上だったそうです。
*参考・・・YOSAKOIソーラン祭りYOSAKOIソーラン祭りwikipedia

【札幌市 歴史・簡単概要】
札幌市(さっぽろし)は北海道の中西部に位置しています。札幌市は日本最北の政令指定都市で、北海道の道庁所在地です。札幌市は人口が約196万人で、日本国内では東京23区・横浜市・大阪市・名古屋市に次いで5番目に人口が多い都市です。札幌市の人口は全道の人口の約35%にもなるそうです。なみに札幌市の名称は乾季の豊平川につけられた乾いた広い土地を意味するアイヌ語「サト・ポロ」に由来しています。札幌市は中央区・北区・東区・白石区・豊平区・南区・西区・厚別区・手稲区・清田区の10区から構成され、石狩市・江別市・北広島市・恵庭市・千歳市・当別町・小樽市・喜茂別町・京極町・赤井川村・伊達市に接しています。札幌市は石狩平野の南西部に位置し、南西部にある山岳地帯は支笏洞爺国立公園に指定され、石狩川水系本流の一級河川・石狩川やその支流で一級河川・豊平川などが流れています。北海道は元々アイヌの人々が暮らし、蝦夷地(えぞち)などと言われていたが、1869年(明治2年)に名称が北海道に改められ、1871年(明治4年)には函館から札幌に開拓使庁が移され、碁盤目状の市街地の建設が始まりました。1875年(明治8年)に最初の屯田兵が入植し、札幌は北海道開拓の前進基地から中枢都市に発展しました。なお札幌市は1889年(明治22年)に市制に移行し、1972年(昭和47年)には政令指定都市になりました。
*参考・・・札幌市・YOSAKOIソーラン祭り札幌市・YOSAKOIソーラン祭りwikipedia

【YOSAKOIソーラン祭り2018 備考】
*イベント・お祭りなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る