北上・みちのく芸能まつり8/5(日程・時間・・・)

(最新確認中)北上・みちのく芸能まつり2018は2018年8月5日に行われます。北上・みちのく芸能まつり2018では北上川に約360年の伝統があるトロッコ灯篭が10,000灯流され、尺玉・音楽と花火との融合「フルシンクロ創造花火」・プライベート花火などが夜空を彩ります。北上・みちのく芸能まつりは打上数は非公開(昨年データ)です。

【北上・みちのく芸能まつり2018 日程時間(要確認)】
北上・みちのく芸能まつり2018・・・2018年8月5日(日曜日)19:30~20:45(小雨決行・荒天未定)

【北上・みちのく芸能まつり2018 会場アクセス・マップ】
場所・・・岩手県北上市・北上川河畔

*JR北上駅
●交通規制あり

【北上・みちのく芸能まつり2018 概要(種類・規模)】
北上・みちのく芸能まつり2018では北上川に約360年の伝統があるトロッコ灯篭が10,000灯流され、尺玉・音楽と花火との融合「フルシンクロ創造花火」・プライベート花火などが夜空を彩ります。北上・みちのく芸能まつりは打上数は非公開(昨年データ)です。なお北上・みちのく芸能まつりではみこしパレード・市民パレード・鬼剣舞大群舞などのイベントも行われます。
●尺玉(1尺玉)・・・直径約30センチの10号玉(直径約29.5センチ・重さ約8.5キロ)のこと言います。尺玉は一般的に東京タワーとほぼ同じ高さの約330メートルまで打ち上げられ、直径約320メートルにも広がるそうです。

有料席・・・あり
*参考・・・北上・みちのく芸能まつり2018(時間・観覧席・穴場・・・)

【北上・みちのく芸能まつり 歴史・簡単概要】
北上・みちのく芸能まつり(きたかみ・みちのくげいのうまつり)は第55回目を超える歴史あるお祭りです。北上・みちのく芸能まつりではトロッコ流しと花火の夕べや北上地方に伝わると言われる民俗芸能(鬼剣舞・鹿踊(ししおどり)・神楽)などが披露されます。なお北上・みちのく芸能まつりは東北三大祭り(仙台七夕まつり・青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり)に山形花笠まつり・盛岡さんさ踊り(郡山うねめまつり)とともに東北六大祭りとも言われています。
*参考・・・北上・みちのく芸能まつり北上・みちのく芸能まつりwikipedia

【北上市 歴史・簡単概要】
北上・みちのく芸能まつりが行われる北上市(きたかみし)は岩手県の南西部に位置しています。北上市の名称は北上川水系の本流で一級河川・北上川や北上盆地に由来しています。北上市は岩手県内で盛岡市・一関市・奥州市・花巻市に次いで5番目に人口が多く、花巻市とともに北上都市圏(北上・花巻都市圏)を形成しています。北上市は北上盆地の中央部にあり、市の中央部を北上川が南流しています。北上市は奥羽山系と北上山系に挟まれ、日本海側の気候の影響を受けやすく、積雪量も比較的多いそうです。北上市はかつて典型的な農業地域であったが、積極的に企業誘致に取り組んだことから岩手県・秋田県にまたがる流通の重要拠点になり、岩手県の中でも数少ない人口の増加地域になっているそうです。
*参考・・・北上市 北上・みちのく芸能まつり北上市 北上・みちのく芸能まつりwikipedia

【北上・みちのく芸能まつり2018 備考・注意事項】
*花火・イベントなどの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者のサイトなどで確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 黒部峡谷

    黒部峡谷(紅葉見ごろ10月下旬頃~)日本紅葉の名所100選

  2. 袋田の滝

    袋田の滝(紅葉見ごろ11月上旬頃~)日本紅葉の名所100選

  3. 千畳敷カール

    千畳敷カール(紅葉見ごろ9月下旬頃~)日本紅葉の名所100選

ページ上部へ戻る