- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:冬(12~2月)お祭り・イベント
-

さっぽろホワイトイルミネーション11/24~3/14(日程・時間・・・)
さっぽろホワイトイルミネーション2017は2017年11月24日~2018年3月14日に行われます。さっぽろホワイトイルミネーション2017は大通公園・駅前通・南一条通で行われます。大通公園会場ではシンボルオブジェが設置される、札幌駅前通の南北と南一条通の東西にははLEDの立木装飾が美しく煌きます。イベントも行われる予定です。 -

木曽三川公園センターイルミネーション11/23~12/31(日程・時間・・・)
木曽三川公園センターイルミネーション2017は2017年11月23日~12月31日に行われます。木曽三川公園センターイルミネーション2017では「北欧の大自然」をテーマに50万球以上のイルミネーションにより、ダイナミックに幻想的に彩ります。幻想的なオーロラ・白夜の世界・雄大なフィヨルドなどが色とりどりに演出されます。 -

警固公園イルミネーション11/22~1/8(日程・時間・・・)
警固公園イルミネーション2017は2017年11月22日~2018年1月8日に行われます。警固公園イルミネーション2017では「天神のクリスマスへ行こう」の一環として、シャンパンゴールドの光で彩られます。中央広場にはイルミネーション列車の発着場を兼ねて、イルミネーションが輝く「天神クリスタルステーション」が登場します。 -

ドイツ・クリスマスマーケット大阪11/18~12/25(日程・時間・・・)
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2017は2017年11月17日~12月25日に行われます。ドイツ・クリスマスマーケット大阪2017では世界最大級の高さ約27メートルのクリスマスツリーがワンダースクエアに飾られ、120年の歴史を持つアンティーク・メリーゴーランドが温かなシャンパンゴールドのイルミネーションに彩られます。 -

海遊館イルミネーション11/17~3/4(日程・時間・・・)
海遊館イルミネーション2017は2017年11月17日~2018年3月4日に行われます。海遊館イルミネーション2017では水族館・海遊館ならではのイルミネーションやクリスマスイベントが行われます。海遊館の壁面を使った全長約20メートルの巨大ジンベエザメや光の生き物が登場したり、全長40メートルの光のトンネルが出現したりします。 -

カレッタ汐留イルミネーション11/16~2/14(日程・時間・・・)
カレッタ汐留イルミネーション2017は2017年11月16日~2018年2月14日に行われます。カレッタ汐留イルミネーション2017ではキャンペーン「美女と野獣 Best Scene Award」で選ばれたディズニー映画「美女と野獣」の人気シーン「ベルと野獣のダンス」をイメージしたスペシャルイルミネーションショーが上演されます。 -

福岡タワーイルミネーション2016/11/16~12/25(日程・時間・・・)
福岡タワーイルミネーション2016は2016年11月16日~12月25日に行われます。福岡タワーイルミネーション2016では福岡タワーの壁面に高さ108メートルの巨大クリスマスツリーが現れ、雪が積もって緑のツリーが徐々に白いツリーに変ったり、雪だるまが動きだしたりするロマンチックでユーモアが溢れる演出が行われます。 -

東京ミッドタウンイルミネーション11/15~12/25(日程・時間・・・)
東京ミッドタウンイルミネーション2017は2017年11月15日~12月25日に行われます。東京ミッドタウンイルミネーション2017では「宇宙旅行」をテーマに約51万球のLEDが彩ります。メインイルミネーション「スターライトガーデン2017」では青のLEDをベースにした宇宙空間をイメージした演出が行われます。 -

御堂筋イルミネーション11/12~12/31(日程・時間・・・)
御堂筋イルミネーション2017は2017年11月12日~12月31日に行われます。御堂筋イルミネーション2017は大阪各所で行われる「大阪・光の饗宴2017」のコアプログラムとして行われます。御堂筋イルミネーション2017では「大阪のシンボルストリート御堂筋が光輝く」をコンセプトに梅田から難波までの全長約4キロの御堂筋で行われます。 -

神戸イルミナージュ11/11~2/12(日程・時間・・・)
神戸イルミナージュ2017は2017年11月11日~2018年2月12日に行われます。神戸イルミナージュ2017では日本初のイルミネーションによる巨大迷路が登場し、夢の世界を演出します。光と音楽がコラボレーションした「光のカーニバル・ギミックショー」などが行われたり、からあげ・たこ焼きなどのフードコートが設置されたりします。























