- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:冬(12~2月)お祭り・イベント
-

西宮神社十日えびす1/9~11(日程・時間・・・)
十日えびす2019は2019年1月9日~11日まで行われます。十日えびすでは十日えびす限定で、福を招く福ささが授与されます。開門神事福男選び(開門神事)では6:00を期して表大門が開かれ、一番福を目指して約230メートル離れた本殿に走り参りをします。本殿に早く到着した順に1番・2番・3番の福男が認定されます。 -

少林山七草大祭だるま市1/6・7(日程・時間・・・)
少林山七草大祭だるま市2019は2019年1月6日・7日に行われます。少林山七草大祭だるま市では1月6日の昼前から7日の昼過ぎまで夜通で、参道に立ち並ぶ出店で威勢のよい掛け声とともに縁起物のだるまが売られ、商売繁盛・家内安全などを祈って拍子木が打たれます。安全祈願祭・大般若転読法要も行われます。 -

群馬高崎だるま市1/1・2(日程・時間・・・)
高崎だるま市2019は2019年1月1日・2日に行われます。高崎だるま市では高崎駅西口駅前通で高崎だるま・干支だるま・カラーだるま・招き猫などが販売されます。高崎だるま市では縁起のいいまち高崎のうまいものが勢揃いする開運たかさき食堂が出店されたり、お楽しみ抽選会などのおもてなしイベントが行われたりします。 -

成田山新勝寺初詣1/1~(日程・時間・・・)
初詣は例年1月1日から行われます。初詣では参拝者が願い事の成就を祈願します。ちなみに成田山新勝寺では大本堂で参拝者の家内安全・商売繁昌などの所願成就を祈願する護摩祈願が行われます。初詣では釈迦堂で厄除けのお祓い・交通安全祈祷殿で自動車の交通安全祈願ができたり、正月限定のお守りも授与されるそうです。

















