勢至公園(桜見ごろ4月中旬頃~)秋田桜名所

勢至公園

勢至公園

勢至公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。勢至公園は秋田の桜名所です。勢至公園の桜見ごろは例年4月中旬頃~4月下旬頃です。勢至公園にはソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ(八重桜)など約1,000本の桜の木が植えられ、勢至公園観桜会が行われたり、ライトアップが行われたりします。(要確認)勢至公園は秋田県内で最も早く開花するとも言われています。

【勢至公園 アクセスマップ】
場所・・・秋田県にかほ市金浦字上林地内

【勢至公園 アクセス・交通】
*JR金浦駅(徒歩約10分)

*日本海東北自動車道 金浦IC(車約5分)

【勢至公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり

【勢至公園 時間(要確認)】
自由

【勢至公園 料金(要確認)】
無料

広告

【勢至公園 歴史・簡単概要】
勢至公園(せいしこうえん)は秋田県にかほ市金浦にあります。勢至公園は観音潟(かんのんがた)・竹嶋潟(たけしまがた)を中心とした面積約28万平方メートル公園です。勢至公園の名称はかつて木の仏像が出土し、仏像が得大勢至菩薩(せいしぼさつ)の姿だったという言い伝えに由来し、江戸時代後期の1857年(安政4年)に勢至公園や金浦山神社(このうらやまじんじゃ)周辺に西国三十三札所になぞらえて33体の観音石仏が建立されました。勢至公園には観音潟・竹島潟の周囲にソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ(八重桜)など約1,000本の桜の木が植えられ、観音潟の周囲1キロには桜並木が続きます。勢至公園の桜は1907年(明治40年)に日露戦争(1904年(明治37年)2月~1905年(明治38年)9月)からの生還者の凱旋記念として植えたのが始まりと言われ、1977年(昭和52年)に新観光秋田30景に選ばれています。 ちなみに勢至公園の桜は秋田県内で最も早く開花するとも言われています。勢至公園には桜以外にもツバキ・マルバグミ・ツツジなども植えられています。
にかほ市(にかほし)は秋田県南西部に位置しています。にかほ市は秋田県の由利本荘市、山形県の遊佐町・酒田市に接しています。にかほ市は秋田県と山形県にまたがり、出羽富士(でわふじ)とも、秋田県で秋田富士(あきたふじ)でも、山形県で庄内富士(しょうないふじ)とも言われる標高約2,236メートルの鳥海山(ちょうかいさん)北西麓に位置し、西側を日本海に面し、奈曽川・赤石川・白雪川・象潟川などが流れています。にかほ市は日本海を流れる対馬暖流の影響を受け、秋田県内で最も温暖で、降雪量が比較的少ない地域です。にかほ市は中世以降に仁賀保氏が平沢などを領有し、その城下町として発展しました。にかほ市では大正時代に院内油田(いんないゆでん)が掘削されると石油の町として発展したが、その後衰退しました。ちなみに院内油田は院内油田関連遺産として近代化産業遺産群のひとつに認定されています。にかほ市には俳聖・松尾芭蕉(まつおばしょう)の「奥の細道」に登場し、国の天然記念物・国の名勝に指定されている象潟(きさかた)があります。
*参考・・・勢至公園(アクセス・歴史・・・)

【勢至公園 見どころ・文化財】
勢至公園の見どころは勢至公園の桜です。勢至公園の桜見ごろは例年4月中旬頃~4月下旬頃です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。

【勢至公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0184-43-6608(にかほ市観光協会)

【勢至公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
秋田桜名所・秋田桜見ごろ

関連記事

広告

広告

ページ上部へ戻る