大阪城公園(桜見ごろ4月上旬頃)日本さくら名所100選
大阪城公園
大阪城公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。大阪城公園は日本さくら名所100選に選ばれた桜名所です。大阪城公園の桜見ごろは例年4月上旬頃です。大阪城公園では桜が見ごろを迎える時期に西の丸庭園観桜ナイターが行われ、桜がライトアップされます。西の丸庭園は面積約6.5ヘクタールで、約300本の桜の木が植えられています。(要確認)
【大阪城公園 アクセスマップ】
場所・・・大阪府大阪市中央区大阪城2
【大阪城公園 アクセス・交通】
*JR大阪環状線・大阪城公園駅
*地下鉄谷町線または地下鉄中央線・谷町四丁目駅
*京阪または地下鉄谷町線・天満橋駅
*地下鉄長堀鶴見緑地線・大阪ビジネスパーク駅
*JR大阪環状線または地下鉄中央線または地下鉄長堀鶴見緑地線・森ノ宮駅
*阪神高速道路森之宮出口(車約5分)
【大阪城公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【大阪城公園 時間(要確認)】
西の丸庭園
9:00~17:00(3/1~10/31)
9:00~16:30(11/1~2/末日)
月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12/28~1/4)は定休日
【大阪城公園 料金(要確認)】
西の丸庭園
大人200円、中学生以下無料
【大阪城公園 歴史・簡単概要】
大阪城公園(おおさかじょうこうえん)は大阪府大阪市中央区にあります。大阪城公園は国の特別史跡に指定されている大阪城(大坂城)を中心に整備された面積約105.6ヘクタールの都市公園(歴史公園)です。大阪城は元々古墳時代の古墳があり、戦国時代末期から安土桃山時代に石山本願寺があった場所です。1583年(天正11年)から1598年(慶長3年)に関白・豊臣秀吉が大坂城(豊臣氏大坂城)を築城したが、1615年(慶長20年)の大坂夏の陣で大坂城は落城して豊臣氏は滅亡しました。1620年(元和6年)から江戸幕府2代将軍・徳川秀忠が豊臣氏大坂城を埋め尽くして徳川大坂城の築城を開始し、1629年(寛永6年)に完成しました。その後度々火災に見舞われ、明治維新後に城内の敷地は陸軍用地に転用されました。大阪城公園は1924年(大正13年)に社会政策学者・都市計画学者で、大阪の父とも言われた第7代大阪市長・関一(せきはじめ)が追手口(大手口)の正面に整備した面積約2.3ヘクタールの大手前公園が始まりです。1931年(昭和6年)に市民の寄付によって天守閣が復興され、大阪城公園に名称が改められました。1945年(昭和20年)に進駐軍に接収されたが、1953年(昭和28年)に大手門など13棟が重要文化財に指定され、1965年(昭和40年)に西の丸庭園が開園し、1974年(昭和49年)に梅林が開園し、1983年(昭和58年)に大阪城ホールが開館し、1997年(平成9年)には天守閣での平成の大改修が完了しました。ちなみに1961年(昭和36年)に豊国神社(ほうこくじんじゃ)が中之島から二の丸南曲輪に移されました。大阪城にはいずれも重要文化財である大手門・多聞櫓・千貫櫓・乾櫓・一番櫓・六番櫓・焔硝蔵・金蔵・桜門などがあります。大阪城公園では西の丸庭園にソメイヨシノ(染井吉野)・ヤマザクラ・ヤエザクラなど約300本の桜の木が植えられています。西の丸庭園には大阪府の標準木もあります。なお大阪城は日本100名城(54番)に選定されています。
*参考・・・大阪城公園(アクセス・歴史・・・)
【大阪城公園 見どころ・文化財】
大阪城公園の見どころは大阪城公園の桜です。大阪城公園の桜見ごろは例年4月上旬頃です。桜のビュースポットは西の丸庭園です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。
【大阪城公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・06-6755-4146(大阪城パークセンター)
【大阪城公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●日本さくら名所100選
テスト