赤坂山公園(桜見ごろ4月上旬頃~)新潟桜名所
赤坂山公園
赤坂山公園(アクセス・概要・見どころ・・・)情報を紹介しています。赤坂山公園は新潟の桜名所です。赤坂山公園の桜見ごろは例年4月上旬頃~4月下旬頃です。赤坂山公園にはソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ(八重桜)・シダレザクラ(しだれ桜)など約400本の桜の木が植えられています。ただイベント・ライトアップは行われないそうです。(要確認)
【赤坂山公園 アクセスマップ】
場所・・・新潟県柏崎市緑町
【赤坂山公園 アクセス・交通】
*JR柏崎駅から越後交通バス・赤坂山公園行きの場合、赤坂山公園バス停(徒歩すぐ)
*北陸道柏崎IC(車約15分)または米山IC(車約10分)
【赤坂山公園 アクセス・駐車場】
駐車場あり
【赤坂山公園 時間(要確認)】
自由
【赤坂山公園 料金(要確認)】
無料
【赤坂山公園 歴史・簡単概要】
赤坂山公園(あかさかやまこうえん)は新潟県柏崎市緑町にあります。赤坂山公園はJR柏崎駅(かしわざきえき)から西へ1.5キロほど離れ、赤松を主体とした樹林に覆われた丘陵地に整備された面積約13.7ヘクタールの公園です。赤坂山公園には園内に柏崎市立博物館・スポーツができる芝生広場・展望広場・遊具・人工のせせらぎ水路・滝・散策路・休憩場などがあります。柏崎市立博物館は1986年(昭和61年)7月に「米山をとりまく自然と文化 そして創造のまち」をテーマに開館され、プラネタリウム・展示室(テーマ展示室・自然展示室・人文展示室)などがあり、イベントなども行われています。展望広場からは柏崎市街地や遠く日本海を眺めることができます。芝生広場ではスポーツだけでなく、お弁当やレジャーシートを広げることもできます。赤坂山公園にはソメイヨシノ(染井吉野)・ヤエザクラ(八重桜)・シダレザクラ(しだれ桜)など約400本の桜の木が植えられています。赤坂山公園は柏崎最大の花見スポットとも言われています。なお赤坂山公園は紅葉の名所である日本庭園・松雲山荘(しょううんさんそう)に隣接しています。松雲山荘は柏崎ガス会社の創設者・飯塚謙三の旧居で、1926年(大正15年)に伊藤武陵筆の六曲屏風絵をもとに築庭されました。
柏崎市(かしわざきし)は新潟県中南部(中越地方)に位置しています。柏崎市は上越市・長岡市・十日町市・出雲崎町・刈羽村に接しています。柏崎市は標高約992メートルの米山(よねやま)・標高約891メートルの刈羽黒姫山(かりわくろひめやま)・標高約518メートルの八石山(はちこくさん)の刈羽三山(かりわさんざん)に囲まれた刈羽平野(柏崎平野)に位置し、東頸城丘陵(ひがしくびききゅうりょう)を源とする二級河川・鯖石川(さばいしがわ)や尾神岳(おがみだけ)を源とする二級河川・鵜川(うかわ)などが流れ、北西側を日本海に面しています。柏崎市は中心市街地の柏崎が砂丘上に発展して日本海に面しています。柏崎市は中世に南魚沼市・小千谷市を中心に生産される越後上布(えちごじょうふ・越後縮)などの集散地になって縮(ちぢみ)の行商で栄え、江戸時代に佐渡金山の御用金が輸送される北国街道の宿場町として発展し、久松松平家の柏崎陣屋が置かれると陣屋町となりました。柏崎市は明治時代に西山油田が開発されると石油業が発達し、一時日本石油の本社が置かれました。柏崎市には1984年(昭和59年)11月から運転を開始した柏崎刈羽原子力発電所が荒浜海岸にあります。
*参考・・・赤坂山公園(アクセス・歴史・・・)
【赤坂山公園 見どころ・文化財】
赤坂山公園の見どころは赤坂山公園の桜です。赤坂山公園の桜見ごろは例年4月上旬頃~4月下旬頃です。桜のビュースポットは芝生広場です。
桜(染井吉野)は2月1日以降の毎日の最高気温の積算が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。(誤差あり)なお地域によって若干差があるが、開花して5日から1週間ほどで満開になるとも言われています。
【赤坂山公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0257-21-2334(柏崎市産業振興部商業観光課)
【赤坂山公園 備考(御朱印・その他・・・)】
最終更新日:2021年(令和3年)11月
●新潟桜名所・新潟桜見ごろ
テスト