香川桜見ごろ・時期
香川桜見ごろ・時期を紹介しています。香川県には日本さくら名所100選に選ばれた琴弾公園や栗林公園、玉藻公園・高松城跡、亀鶴公園、金刀比羅宮、丸亀城・亀山公園、朝日山森林公園、女木島・鬼ヶ島などの桜名所があります。ちなみに琴弾公園にはソメイヨシノなど約200本の桜の木が植えられています。
【香川桜見ごろ・時期 琴弾公園】日本さくら名所100選
●桜見ごろ・時期・・・例年4月上旬頃~4月中旬頃
●桜規模・種類・・・・約200本 ソメイヨシノ
琴弾公園(ことひきこうえん)は香川県観音寺市にあります。琴弾公園は香川県最大の流域面積を持つ二級河川・財田川(さいたがわ)右岸にある標高約59メートルの琴弾山と有明浜(ありあけはま)を中心とした面積約48ヘクタールの公園です。琴弾公園には銭形砂絵(ぜにがたすなえ)「寛永通宝(かんえいつうほう)」・約2キロに渡る白砂青松の有明浜・703年(大宝3年)に創建された琴弾八幡宮(ことひきはちまんぐう)・703年(大宝3年)に琴弾八幡宮の神宮寺として創建された四国霊場第68番札所である神恵院(じんねいん)・807年(大同2年)に真言宗の宗祖である弘法大師が創建したとも言われる四国霊場第69番札所である観音寺(かんのんじ)などがあります。
琴弾公園 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 栗林公園】
●桜見ごろ・時期・・・例年4月上旬頃~4月中旬頃
●桜規模・種類・・・・約320本 ソメイヨシノ・ヒガンザクラ・ヤマザクラ・エドヒガンザクラ・サトザクラ
栗林公園(りつりんこうえん)は香川県高松市栗林町にあります。栗林公園は紫雲山(しうんざん・(標高約166メートルの稲荷山・標高約199.8メートルの室山))東麓にある面積約75ヘクタール(東京ドーム16個分)の大名庭園です。栗林公園は16世紀後半までは地元豪族・佐藤氏の小さな庭だったとも言われています。江戸時代の1631年(寛永8年)頃に生駒氏の家臣・西嶋八兵衛(にしじまはちべえ)が行った治水工事によって広大な庭園の基礎が築かれました。
栗林公園 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 玉藻公園・高松城跡】
●桜見ごろ・時期・・・例年4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約70本 ソメイヨシノ
玉藻公園(たまもこうえん)・高松城跡(たかまつじょうあと)は香川県高松市玉藻町にあります。玉藻公園は高松城跡に整備された約8万平方キロ(約2万4千坪)の公園です。ちなみに「玉藻」は日本最古の和歌集「万葉集」で歌聖・柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)が讃岐国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことに由来し、高松城周辺の海域は玉藻の浦とも言われていたそうです。高松城(玉藻城(たまもじょう))は1588年(天正16年)に生駒親正(いこまちかまさ)が築城を開始し、1590年(天正18年)に完成したとも言われています。
玉藻公園・高松城跡 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 亀鶴公園】
●桜見ごろ・時期・・・例年3月下旬頃~4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約300本 ソメイヨシノ
亀鶴公園(きかくこうえん)は香川県さぬき市長尾名にあります。亀鶴公園は宇佐神社(うさじんじゃ)と宮池を中心とした面積約18.98ヘクタール(さぬき市16.63ヘクタール・宇佐神社2.35ヘクタール)の公園です。ちなみに宇佐神社は平安時代中期の936年(承平6年)8月に大分豊前国・宇佐八幡(うさはちまん・宇佐神宮(うさじんぐう))から勧請されて創建されたとも言われています。亀鶴公園は7世紀頃に造られた亀鶴古墳群があった場所で、南北朝時代の1364年(正平19年・貞治3年)に室町幕府管領・細川頼之(ほそかわよりゆき)が宮池(八幡池)を大改修したとも言われています。
亀鶴公園 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 金刀比羅宮】
●桜見ごろ・時期・・・例年3月下旬頃~4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約3,500本 ソメイヨシノ
金刀比羅宮(ことひらぐう)は香川県仲多度郡琴平町にあります。金刀比羅宮は起源が明確ではありません。金刀比羅宮は古伝によると大物主神(おおものぬしのかみ)が標高約524メートルの琴平山(ことひらやま・象頭山(ぞうずさん))で営んだ行宮(あんぐう)跡に大物主神を祀って、琴平神社と称したのが起源とも言われています。大物主神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の弟・建速素盞嗚命(たけはやすさのおのみこと)の子で、瀬戸内海の海水が深く湾入して潮が常に山麓を洗う湾奥のよい碇泊所であった琴平山に行宮を営み、中国・四国・九州を統治したと言われています。
金刀比羅宮 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 丸亀城・亀山公園】
●桜見ごろ・時期・・・例年3月下旬頃~4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約650本 ソメイヨシノ
丸亀城(まるがめじょう)は香川県丸亀市一番丁にあります。丸亀城は室町時代初期に室町幕府管領・細川頼之(ほそかわよりゆき)の重臣で、細川四天王(ほそかわしてんのう)に数えられた西讃岐聖通寺城主・奈良元安が標高約66メートル亀山に砦を築いたのが始まりとも言われています。1597年(慶長2年)に高松藩初代藩主・生駒親正(いこまちかまさ)と高松藩2代藩主・生駒一正(いこまかずまさ)が本城である高松城の支城として亀山に丸亀城の築城を開始し、1602年(慶長7年)に完成したとも言われています。
丸亀城・亀山公園 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 朝日山森林公園】
●桜見ごろ・時期・・・例年3月下旬頃~4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約2,000本 ソメイヨシノ
朝日山森林公園(あさひやましんりんこうえん)は香川県三豊市高瀬町下麻にあります。朝日山森林公園は麻盆地の中心に位置し、「あせび山(麻比山))」とも言われる標高約238メートルの朝日山山頂部に整備された公園です。朝日山の名称は朝日(旭光)を一番最初に受けることに由来しているそうです。朝日山にはかつて近藤出羽守長頼の居城だった麻口城(あさぐちじょう)があったそうです。朝日山森林公園は高瀬町民の労働奉仕によって整備されたそうです。
朝日山森林公園 香川桜見ごろ・時期
【香川桜見ごろ・時期 女木島・鬼ヶ島】
●桜見ごろ・時期・・・例年3月下旬頃~4月上旬頃
●桜規模・種類・・・・約3,000本 ソメイヨシノ・ヤマザクラ・ヤエザクラ
女木島(めぎじま)は香川県高松市女木町にあります。女木島は高松港の北々東約4キロメートルの海上にある海岸線長約8.9キロ・面積約2.62平方キロの島です。女木島は雌、男木島(おぎじま)は雄として、両島で雌雄島(しゆうじま)を構成しています。女木島は1931年(昭和6年)に発見された広さ約4,000平方メートルの鬼ヶ島大洞窟と桃太郎伝説に因んで「鬼ヶ島」とも言われています。洞窟内には鬼の大広間や居間、鬼番人の控え室などが再現されているそうです。
女木島・鬼ヶ島 香川桜見ごろ・時期
テスト